5月 | 2024 | 市川内科医院のブログ│実験室

長野県中野市三好町1-2-10 TEL:0269-22-3366 長野電鉄長野線「信州中野」駅 徒歩6分

タイトル背景

実験室市川内科医院のブログ

▼ MENU

徒然なるままに 54. イタドリを食べた

2024年5月19日

いまがイタドリのシーズンです。山の荒れ地には太くて柔らかそうなイタドリがぐんぐん伸びています。この山菜はどこにでもあり、美味しい山菜なのにあまり見向きもされないのは残念です。ただ、イタドリにはシュウ酸が含まれていて、腎結

徒然なるままに 53. 50年前のアカ・ハラ事件

2024年5月19日

先日、同級生のKTから電話がかかってきて昔話をしたのだけれど、後でそれって今でいうアカデミック・ハラスメントじゃないの?と思った。 そして、私もその被害者になりかねなかったと思うので紹介します。その前に、この実験室ブログ

徒然なるままに 52. ヤマソテツとゼンマイ

2024年5月18日

糸魚川市のシャルマン火打スキー場です。正面はj不動山です。ゲレンデはヤマソテツ(こごみ)の群落です。新潟の人はコゴミには見向きもしません。   丁度採り頃のコゴミがあったので、ちょっとだけ採りました。ワーファリ

私の本の読み方 20.葭の渚 山荘記 若き実力者たち

2024年5月15日

「葭(よし)の渚」 石牟礼道子著  「苦界浄土」を書いた石牟礼道子の自叙伝です。面白かったし、読みやすかった。道子の祖父と父は石工で、一時は道路開削事業を手掛け、天草や九州本土で活躍する。しかし、二人とも気の良い性格で、

私の本の読み方 19.色の秘めたる歴史 日本思想史と現代

2024年5月15日

「色の秘めたる歴史」 カシア・セントクレア著  画家の横尾忠則氏が書評で褒めていたので読んだ。感想は「面白かった」です。油絵を描くようになって、色いろな絵の具のあることを知った。どの色とどの色を混ぜると、どういう色になる

徒然なるままに 51. 新聞を読んで・その14 アカデミック・ハラスメント

2024年5月14日

新聞のコピーとは違うかもしれないが、私も同じような経験をした。電気生理学の研究をやりたかったので、医学部を選んだ。医者になって臨床で電気生理学を研究するのは循環器内科だろうと思って第2内科を選んだ。⒉内には循環器の権威の

私の本の読み方 18.一瞬の夏  自由への道

2024年5月11日

  「一瞬の夏」上・下  沢木耕太郎  もと東洋ミドル級チャンピオン、カシアス内藤はいったん引退するガ、再起をかけて現在のチャンピオンの韓国の選手と戦う話である。ボクシングには素人の沢木がアシスタントを務める。

徒然になるまま50. がんばれ ブロッコリー

2024年5月8日

ブロッコリーのことは何度か書きましたが、また新しいことが週刊新潮に載っていたので掲載します。 ところで、ブロッコリーはキャベツに近い仲間です。スーパーでキャベツを買う時、キャベツ売り場のそばに周りの葉を捨てるように箱が置

pagetop