2021年1月24日
中野市間山の山の写真です。雪の性質(降雪時の気温)によって雪の付き方が異なります。上段は気温が低い時の着雪の様…
2021年1月23日
中野市東山です。私の昼の散歩は、土雛資料館からこの撮影地点まで約10分かけて登ります、ここは、南東に開けていて…
2021年1月22日
日没後に南西の空を撮影しました。オレンジから濃紺に代わるグラデーションは、自然が作る芸術作品です。(1月18日…
2021年1月21日
岡谷市 諏訪湖の西端です。向かって左は諏訪湖、右はここから天竜川になります。釜口水門は巨大な水門です。
2021年1月20日
日曜日午前中の長野県合同庁舎です。作業員が高所作業台に乗って仕事をしていました。地上高は15mくらいあると思い…
2021年1月19日
1月18日 午後7時20分、市役所がライトアップされていました。新型コロナと戦う病院関係者を激励するためのライ…
2021年1月18日
岡谷湖畔公園の街路樹に植えられていました。樹高はかなりあり、ふだん山で見かけるナナカマドとは違って見えましたが…
2021年1月17日
岡谷湖畔公園では、大勢の人が集まってたこを揚げていました。連凧のほかに,、写真には写っていないけれど洋凧(カイ…
2021年1月16日
岡谷市の湖畔公園です。沢山の人がマレットゴルフに興じていました。この時期、中野市内は雪に覆われているというのに…
2021年1月15日
岡谷市湖畔公園から撮影しました。対岸は上諏訪の町並み、八ヶ岳の一番高い山は赤岳(2,899m)です。開水面には…