徒然なるままに 65. 電流と静電気 電磁波
2024年6月25日
徒然・・62.科学音痴 「電波障害」の記事の続きです。 その前に雷の話をします。入道雲は激しい上昇気流がある時発生します。入道雲の中では、霧滴と霧滴が擦れ合って静電気が生じます。霧滴は電子がくっつけた状態で空中に漂っ…
徒然なるままに 65. 新聞を読んで・その17 アルコール 12% ゼリー
2024年6月20日
このゼリーには6gのアルコールが含まれています。1個食べて車を運転すれば、確実に飲酒運転で検挙されます。それを、堂々と菓子と表示して販売されるとは許せないです。人が一生に摂取できるアルコールの量は200 ㎏です。毎日6g…
徒然なるままに 62. 科学音痴
2024年6月13日
世の中はフェイクで満ち溢れています。そして、似非(えせ)科学も蔓延っています。そして、それを信じる科学音痴がいかに多いことか? いろいろ考えてみた結果、「似非科学を信じる人は科学的知識がないのだ」と言うことに気付きました…
徒然なるままに 61. チッソと水俣病の歴史 その1 硫安とカルシウム・カーバイド
2024年6月10日
石牟礼道子の苦界浄土を読んだので、その解説を加えます。初めにお断りしますが、私の見解は全く基礎資料がなく、本やWeb.site 上の知識と、私の勝手な思い込みで書いているので、あまり信用しないでください。 今の「新日…
徒然なるままに 60. ジェル菓子
2024年6月7日
今まで、寒天やゼラチンを使った料理や菓子のことを、ゲル(Gel)菓子とドイツ語読みで呼んできましたが、語感が悪いので英語読みの「ジェル菓子」に変えます。ジェル菓子の意外な効用にダイエット効果が挙げられます。小腹が空いたと…
徒然なるままに 59. Web.site を信用しすぎないで
2024年6月4日
ウエブサイトに書いてあるからと言って信用してはいけません。私もブログを書くにあたって極力間違いがないようにしていますが、聞きかじった知識や、誤って覚えたことを書いているかも知れません。まずは、この写真をご覧下さい。 &n…
私の本の読み方 21.芥川龍之介集 苦界浄土
2024年5月31日
「芥川龍之介集」 現代文学大系 25 筑摩書房 芥川龍之介著の全40編が収められている。芥川は36歳で自死するが、その著作は多い。独特の書風で難解な表現も出てくるが、その辺は飛ばせば読みやすい。今風の言葉でいえば「ホラ…
徒然なるままに 57. 新聞を読んで・その16 給食費肩代わり
2024年5月22日
この記事は、「学校の先生はいかに大変か」と言う趣旨ですが、私は給食費の集金方法で、同じようなことを経験したので紹介します。子供たちが小中学生だった頃(昭和の最後の頃)、わが町の給食費は町別にPTAが集金していました.例え…
徒然なるままに 56. リブレと腰痛予防
2024年5月22日
私の体に関する話題ですが、両者には何の関係もありません。 血糖連続測定装置(リブレ)を付けて3週間になります。そろそろ記録器のメモリーがいっぱいになるので今日で終わりになります。院長ブログ「休憩室」 5/11 ちょっと・…
徒然なるままに 55. 新聞を読んで・その15 ツクシ
2024年5月20日
本文にも書いてある通り、長野県ではツクシはあまり食べません。それでも、食いしん坊の私がツクシを採ってくると、母はハカマを丁寧に取って煮付けてくれました。それほど美味しいとは思わなかったけど、春が来た実感がしました。いまで…