光学 - 市川内科医院のブログ│実験室市川内科医院のブログ│実験室

長野県中野市三好町1-2-10 TEL:0269-22-3366 長野電鉄長野線「信州中野」駅 徒歩6分

タイトル背景

実験室市川内科医院のブログ

▼ MENU

デバイス(device) その 2 LED灯

2025年10月16日

久し振りに、デバイスシリーズを復活します。 直管のLED灯を消灯した直後、左画面の様な残光が残ります。不思議に思い調べました。発光ダイオード(LED)は、電気を一方通行で通します。順方向に流した時にダイオード(デバイスの

ゆく河の流れ 54. 眼底検査

2025年9月6日

眼底検査のカメラを更新しました。デジタル撮影ができ、大画面で観察できるようになりました。すごくよく見えるので、正確な診断ができます。高かったけど、新調してよかったと思います。この際、勉強しなおそうと教科書を注文しました。

デバイス(device) その3. 望遠レンズ

2025年5月10日

ミラーレス・カメラ用の望遠系レンズ(55-210mm)です。、性能試験してみました。SONY E  4.5-6.3/55-210 OSS  新品だと 28,000円ぐらいしますが、中古品を買ったので、10,000円 ぐら

私の趣味 2. 写真

2025年4月18日

父が写真をやっていたので、私もいつの間にかカメラを手にしていた。ところで、父は昭和13年に宣撫班(せんぶはん)で中国・石家荘に派遣された際、ドイツ製ス-パー・イコンタを持っていった。6×6 版の中級機で、かなり性能の良い

pagetop