ゆく河の流れ 54. 眼底検査 - 市川内科医院のブログ│実験室市川内科医院のブログ│実験室

長野県中野市三好町1-2-10 TEL:0269-22-3366 長野電鉄長野線「信州中野」駅 徒歩6分

タイトル背景

実験室市川内科医院のブログ

▼ MENU

ゆく河の流れ 54. 眼底検査

2025年9月6日

眼底検査のカメラを更新しました。デジタル撮影ができ、大画面で観察できるようになりました。すごくよく見えるので、正確な診断ができます。高かったけど、新調してよかったと思います。この際、勉強しなおそうと教科書を注文しました。

近年、糖尿病が増えています。糖尿病は血管に変化が出ます。微細血管がやられると眼底、腎臓が障害されます。失明や腎障害が起きやすいです。早期発見に眼底検査が必要です。脳の血管は眼底の血管を見れば、病気の程度が分かります。眼底検査は内科医にとって、重要な検査です。

 

 

 

 

pagetop