ゆく河の流れ 60 [メタボ予防]と[石田組]
2025年9月30日
全く脈絡のないことを、尻取りゲームで書きます。
肥満防止、「メタボ予防」では、「少なくとも半日間は食物を口にしない時間をもつ」ことである。特に寝る前に食事をすると血糖が消費されず、糖が中性脂肪に置き換わり、それが体内脂肪、肝脂肪として蓄積される。夕食後は食事をしないで一定時間起きていて、血糖値を十分下げてから就寝するのが良い。夕食が午後7時だったら、朝食は午前7時以降に摂るのが健康に良い。
私は晩御飯を食べた後は早めに歯を磨く。歯磨きは穏やかに、ゆっくり時間をかけてやる。寝る前に洗面所で、シャカシャカとやる人が多いが、それでは歯垢が取れない。丁寧に磨くのにはたっぷり時間をかけてやる必要がある。せっかく歯磨きをしたのだから、その後小腹が空いたと言って、二度食いは絶対しない。
歯を磨く時、PCの前で You tubeを見ながらやる。先日、患者さんから「石田組」が面白い、と教わった。
石田泰尚率いる弦楽合奏団である。演奏曲目、音楽性が素晴らしく、パフォーマンスも面白い。まさにYou tube
向けだ。
組長(ヤクザっぽいが)の石田の技術は抜群だ。 無駄なことは書くまい。とにかく見て欲しい。