徒然なるままに 69. 正常な胃粘膜
2024年6月30日
徒然なる・・68.は、がんに侵された胃粘膜の標本でした。今回は正常な胃粘膜です。胃粘膜が絨毛(じゅうもう)で覆われている様子が見えます。胃カメラの先端を胃の内部に入れ、先端から生検鉗子(かんし)を伸ばして、…
徒然なるままに 68. 胃がんの組織
2024年6月29日
前回の「徒然なる・・68. ・・・・」で、タケの葉の微細構造をお見せしました。あの後、いろいろなプレパラートを撮影したのですが、どうもうまくいきません。中心にピントが合うと周辺がぼけます。なお、人間の眼球とカメラのピント…
徒然なるままに 67. 竹の葉脈を写しました
2024年6月26日
ネマガリダケはタケかササか? Web.site で調べたら、葉脈で区別出来ると書いてありました。、ササの葉脈は単純な縦縞なのに対して、タケは長い縦縞に横に短い桟(さん)が走ってい…
徒然なるままに 66. 喫煙は病気です
2024年6月26日
先日診察していて、内科医を辞めたくなるような出来事を経験しました。今回の点数改定で、高血圧症、脂質異常症、糖尿病は「生活習慣病管理料」を算定するために、「生活習慣病治療計画書」の記載が求められます。計画書には BMI 体…
徒然なるままに 65. 電流と静電気 電磁波
2024年6月25日
徒然・・62.科学音痴 「電波障害」の記事の続きです。 その前に雷の話をします。入道雲は激しい上昇気流がある時発生します。入道雲の中では、霧滴と霧滴が擦れ合って静電気が生じます。霧滴は電子がくっつけた状態で空中に漂っ…
徒然なるままに 65. 新聞を読んで・その17 アルコール 12% ゼリー
2024年6月20日
このゼリーには6gのアルコールが含まれています。1個食べて車を運転すれば、確実に飲酒運転で検挙されます。それを、堂々と菓子と表示して販売されるとは許せないです。人が一生に摂取できるアルコールの量は200 ㎏です。毎日6g…
徒然なるままに 63. 新聞を読んで・その16 学校教育
2024年6月15日
学校教育って無駄だろうか? アインシュタイン先生には悪いが、私はそうは思えない。いま、こうして知ったかぶりして生意気なことを書いているが、私の知識の大半は小学校、中学校で学んで来たことだ。よく…
徒然なるままに 62. 科学音痴
2024年6月13日
世の中はフェイクで満ち溢れています。そして、似非(えせ)科学も蔓延っています。そして、それを信じる科学音痴がいかに多いことか? いろいろ考えてみた結果、「似非科学を信じる人は科学的知識がないのだ」と言うことに気付きました…
徒然なるままに 61. チッソと水俣病の歴史 その1 硫安とカルシウム・カーバイド
2024年6月10日
石牟礼道子の苦界浄土を読んだので、その解説を加えます。初めにお断りしますが、私の見解は全く基礎資料がなく、本やWeb.site 上の知識と、私の勝手な思い込みで書いているので、あまり信用しないでください。 今の「新日…
徒然なるままに 60. ジェル菓子
2024年6月7日
今まで、寒天やゼラチンを使った料理や菓子のことを、ゲル(Gel)菓子とドイツ語読みで呼んできましたが、語感が悪いので英語読みの「ジェル菓子」に変えます。ジェル菓子の意外な効用にダイエット効果が挙げられます。小腹が空いたと…
- 1
- 2