ゆく河の流れ 55. ロート と じょうご
2025年9月10日
「ロート」と「じょうご」の名の由来を調べてみました。 理科の実験器具は「ロート」、炊事用具は「じょうご」です。漢字を当てはめるとロートは漏斗(ろうと)で、意味は「漏(も)れる柄杓(ひしゃく)」です。うまい当て字で感心しま…
ゆく河の流れ 54. 眼底検査
2025年9月6日
眼底検査のカメラを更新しました。デジタル撮影ができ、大画面で観察できるようになりました。すごくよく見えるので、正確な診断ができます。高かったけど、新調してよかったと思います。この際、勉強しなおそうと教科書を注文しました。…
ゆく河の流れ 53. 電子書籍
2025年9月6日
電子書籍はどうも性に合わないので敬遠していたのですが、必要に迫られて採用しました。Kindle 版です。私のPCのモニターは24インチと大きいので、普通の老眼鏡では視距離が近すぎます。それに合う老眼鏡を新調…
- 1
- 2





















