その他 - 市川内科医院のブログ│実験室 - Page 6市川内科医院のブログ│実験室-6ページ

長野県中野市三好町1-2-10 TEL:0269-22-3366 長野電鉄長野線「信州中野」駅 徒歩6分

タイトル背景

実験室市川内科医院のブログ

▼ MENU

徒然なるままに93.誉め言葉

2024年11月10日

他人(ひと)に褒められるのは嬉しいことだが、なんとなく違和感を感じることがある。今回の礰珉展受賞の際は皆様からお祝いの言葉を頂いた。たいていの方は「おめでとう」と言って下さるが、贅沢かも知れないがちょっとひっかかるものが

徒然なるままに92.跳躍伝導

2024年11月4日

実験室ブログ2024.10.18 私の本・・31. 脳は何歳でも・・と32. ブレインフォグ   を読んで下さい。「跳躍伝導」の説明です。私が思った通りでした。下記のコピーは、Web.site 記事です。ちょっと読みにく

徒然なるままに91.ゴジラ -1.0

2024年11月4日

地デジで「ゴジラ -1.0」をやったので見た。面白かった、そして、伊福部昭の音楽や伊福部昭の思想が感じられて感心した。あの、有名な「ゴジラのテーマ」が良い所で演奏されていた。久し振りに映画を見たが、映画ってTVドラマとは

徒然なるままに90.ゴジラ

2024年11月3日

片山杜秀さんが、「クラシックの迷宮」でいつかやってくれるだろうと期待していたら、ついにやってくれました。伊福部昭ファンの片山さんがやらないわけがないと思っていたので、放送が始まった時は思わず「やったあ!」と叫んでしまいま

徒然なるままに89 長野電鉄線 信州中野駅

2024年11月1日

信州中野駅です。私が高校に通学していた頃は小さな木造の駅舎でしたが、今は立派な駅になりました。 NHK-FMを聴いていたら、✖(かける) クラシック(かけクラ)で、長野電鉄 信州中野駅が取り上げられていまし

徒然なるままに88  成りすぎ

2024年11月1日

箱山登山口の畑です。カキ (平種無) が、枝もたわわに実っていました。普通の樹木は果実が実っても、自分の枝を傷めるほど実らないです。人工的に交配を重ねて果実の付き数や、果実の大きさを改良してきました。カキは摘果しないので

私の本の読み方 33. 丹波哲郎

2024年10月24日

「丹波哲郎  見事な生涯」 野村進著  霊界だの前世、来世だのの嘘っぱちを暴いてやろうとこの本を読みました。この本で丹波が優れた俳優で、人間的にも優れている事が書いてあり、そのことは素晴らしいことだ思います。  本文だけ

私の本の読み方 32. ブレインフォグ

2024年10月24日

          「ブレインフォグを治す」 川上智史著  ブレインフォグは「脳の霧」という意味です。経験者なら「あっ、あれか!」とすぐに納得できる、うまい言い回しです。

私の本の読み方 31.脳は何歳からでもよみがえる

2024年10月18日

「脳は何歳からでもよみがえる」中冨浩文著 アチーブメント出版  Web.site MSN ニュース  ダイアモンド・ディジタル提供 で紹介してありました。老化 (動脈硬化、組織の酸化など)  を予防する手段がいろいろ書い

徒然なるままに85. 長野盆地北部で発見されたトノサマガエルについて

2024年10月10日

始めにお断りしておきますが、長野盆地で見かけるトノサマガエルと思われるカエルはトウキョウダルマガエルです。今回、長野県北部の千曲川左岸で私が撮ったトノサマガエルの写真を、愛知教育大学准教授の島田智彦先生がトノサマガエルと

pagetop