電池あれこれ
2022年10月22日

テスターがないときに、大体の電池残量を調べる方法があります。人指し指を軽くなめて電池のマイナス(-)極におき、プラス(+)極を舌先でなめます。電気が残っていれば軽い塩味がします。電池を2本直列にすれば、さらに塩味が強まり…
hFE 測定装置
2022年10月21日

真空管は電圧で電流を制御する素子とすれば、バイポラー・トランジスタ(BPT)は電流で電流を制御する素子です。また、電界効果トランジスター(FET)は電圧で電流を制御します。真空管は型番さえ合わせれば、素子間のばらつきはそ…
治具(じぐ)?
2022年10月21日

中野市内にある、光学機械メーカーを見学したことがあります。レンズの鏡胴を加工する工程で、係の人が「製品を加工するのには、まず治具を作る必要がある」と話してくれました。 「治具」って何? 「作成中の製品を、加工しやすいよ…