県外の風景 | 市川内科医院 院長のブログ│休憩室-22ページ

長野県中野市三好町1-2-10 TEL:0269-22-3366 長野電鉄長野線「信州中野」駅 徒歩6分

タイトル背景

休憩室市川内科医院院長のブログ

▼ MENU

立山室堂平

2018年6月18日

立山黒部アルペンルートの最高地点の室堂へ、富山県側からケーブルカーとバスを乗り継いで行きました。室堂から手近な浄土山に登る計画だったのですが、行ってみてびっくりです。そこはまだ残雪がたっぷりありました。斜面が急になるとこ

ブルーな朝

2018年5月30日

5月27日 朝4時52分 富山県の南保富士山頂から、新川郡朝日町を見下ろして撮りました。空はうす曇りで、眼下はやや霞んで見えました。デジタル・カメラのホワイト・バランスは「日中太陽光」の設定です。写真にすると全体がブルー

称名滝

2018年5月29日

富山県新川郡立山町の称名川にかかる大きな滝で、日本一の落差があるそうです。水量も豊富で、雪解けの今頃は特に見事です。駐車場から歩いて30分もかかりますが、多くの観光客が訪れていました。

剱岳北方稜線

2018年5月28日

夜明け前にテントを出たので、南保富士山頂に着いたのは午前4時20分でした。山頂からは劔岳北方稜線が霞んで見えました。左から剱岳、毛勝山、駒ケ岳、僧ヶ岳で、この山々は一連の山塊です。 剱岳から北に延びる尾根は険しい稜線を形

夕暮れの日本海岸

2018年5月27日

5月27日 富山県新川郡朝日町の南保富士(727m)に登りました。標高600mの尾根でテントを張りました。夕方7時36分、寝る前にテントの外を見たら、市街地に明かりが灯っていました。田んぼの水がわずかに明るさを残していま

シャルマン火打スキー場

2018年5月9日

糸魚川市能生町の放(はなち)山にかかる大規模なスキー場です。5月の連休中と言うのにリフトが動いていました。下の方は雪がなさそうに見えますが、コースは繋がっているようです。

能生の町並み

2018年5月8日

新潟県糸魚川市能生町の町並です。背後に日本海が広がっていて、白波が立っていました。こんな町に住んでみたいと思いませんか?

1088段

2018年5月7日

新潟県糸魚川市能生の神代山公園です。標高差180mを1,088段の石段で登ります。連休中だったので、親子連れや中高年のご夫婦が次々と登ってきていました。

青い海と白い波

2018年5月6日

新潟県上越市名立大町    長男の運転で国道8号線を走りました。この写真は助手席の窓から撮影しました。ここは北西に面した湾地形になっているところで、強い西風で白波が立っていました。海はいいなあ!

華厳寺・奥の院

2018年5月1日

岐阜県揖斐郡谷汲村の華厳寺奥の院は、麓の華厳寺本殿から険しい山道を40分ほど登った山中にあります。足に自信のある参拝客は、ここまで登ってきます。小学校低学年の女児2人と両親の親子が、私を追い越して先に境内で休んでいました

新着情報
カテゴリー

このブログに関するご感想やご質問

▼ 診療内容
アーカイブ
pagetop