2017年12月31日
箱山登山口から見た浅間山(せんげんやま)で、山頂には浅間社が祀ってあります。私が毎日登っている箱山は浅間山に隠…
2017年12月30日
いよいよ夜間瀬スキー場がフルオープンです。私はこのスキー場のシーズン券を購入したので、いつでも滑れます。今シー…
2017年12月29日
志賀高原一ノ瀬ファミリースキー場の頂上から撮影しました。左奥は北アルプス白馬岳連峰、手前に飯縄山(い)が見えま…
2017年12月28日
雪の中、箱山登山口の柿の実です。白い雪がイギリス近衛兵の帽子みたいです。でも、近衛兵の帽子の色は黒ですよね。
2017年12月27日
写真上段はインフルエンザウイルス検査キット、下段はインフルエンザ治療薬です。当院でもB型インフルエンザがぼつぼ…
2017年12月26日
冬の夕暮れは早いので、夕方箱山に登るときはヘッドランプが必要です。この日も山頂に着いたら暗くなってしまいました…
2017年12月25日
12月24日 いよいよスキー場はフルシーズン到来です。志賀高原は殆どのゲレンデが滑降可能です。ダイアモンドスキ…
2017年12月24日
箱山山頂には三等三角点があります。山頂の平坦部は広く、写真の石祠や御岳信仰の行者の石碑などが林立しています。私…
2017年12月23日
ワーファリンは以前から心房細動の血栓症予防薬として使われてきました。近年この病気にはDOACと呼ばれる薬剤も使…
2017年12月22日
フルシーズン前のサンバレースキー場 ゲレンデはガラガラでしたが、水色のヤッケを着た一団がいました。いかにも暖…