2020年11月30日
29日 AM11時 松代PAにて。 空気がピリッと冷えて、気持ちのいい午前です。太陽が雪山を斜から照らした…
2020年11月29日
水力取り入れ口堤防上から撮影しました。たまに小さな雪粒が上空から落ちてきます。ところで、手前の大木の樹種は何だ…
2020年11月28日
落葉したシラカバの樹です。この時期特有のどんよりした曇り空の下、白い樹肌が寒さに震えていました。シラカバは先行…
2020年11月27日
7月21日のブログで紹介したパルスゴンドラが完成しました。すごくモダンな感じで早く乗ってみたいです。あの時のブ…
2020年11月26日
国道292号線をサージ・タンクのあるカーブで左折して白樺ルートに入ると、道の左側に小さな水たまりが見えてきます…
2020年11月25日
バラ科の樹木で、今の時期落葉して鮮紅色の果実だけが残ります。中国原産で、昭和初期に日本に導入されました。挿し木…
2020年11月24日
11月23日 昼 志賀高原河原小屋にて。 昨夜の雨は雪だったようです。標高1,500mから上は白くなってい…
2020年11月23日
私の部屋から見えるメタセコイアが 紅葉してきました。メタセコイアはスギ科の樹木でが、落葉します。冷たい北風が吹…
2020年11月22日
22日朝8時、退院してきて嬉しくて、朝食後さっそく家の周りを散歩しました。リハビリの先生は「悪い方の足が右なら…
2020年11月21日
長い間お休みしました。実は右変形性股関節症で信州医療センター(旧須坂病院)で、手術を受けていたのです。11日に…