2017年2月28日
昨秋に購入した、ポインセチアの花(苞葉)のピンク色が褪せてしまいました。そのままにしておいたら、最近になって新…
2017年2月27日
夜間瀬橋のすぐ北(下流)側にあります。正面の山は斑尾山で、左奥に真っ白い妙高山が写っています。用水の余り水が堰…
2017年2月25日
この機械で、赤血球数、ヘモグロビン値、白血球数、血小板数、CRP値を測定します。赤血球数とヘモグロビン値を調べ…
2017年2月24日
朝方の雨で街中の雪もだいぶ少なくなりました。夕方、春の訪れを見つけようと思って、栗和田の箱山登山口に向かいまし…
2017年2月23日
先代(父・達雄)が使っていた顕微鏡で、ドイツのカール・ツァイス社製です、鏡胴にはNr.143496と刻印されて…
2017年2月22日
ホームセンターの花売り場に、色とりどりのオブコニカが咲いていました。この青色が気に入ったので買いました。オブコ…
2017年2月21日
午前3時20分 警察署から検視依頼の電話があり、激しい雪の中を豊津(替佐)に向かいました。帰宅して2階の窓から…
2017年2月20日
プリンスホテル西館から山頂まで一気に420mをかけ上ります。6人掛けのゴンドラですが、このリフトの東側に8人掛…
2017年2月19日
音量調節ができる、簡単なコントロール・アンプを作成中です。完成した基盤を測定機器に繋いでテストしたら完動しまし…
2017年2月18日
ちょっと散らかっていて恥ずかしいのですが、当院の調剤室です。当院では基本的には院内処方です。患者さんに細かい服…