聴診器 | 市川内科医院 院長のブログ│休憩室

長野県中野市三好町1-2-10 TEL:0269-22-3366 長野電鉄長野線「信州中野」駅 徒歩6分

タイトル背景

休憩室市川内科医院院長のブログ

▼ MENU

聴診器

2022年2月17日

誤って聴心器と書きがちですが、視診、触診、聴診の聴診器で、内科医にとって重要な診察道具です。前胸部の聴診は、主に心音を聴取します。第4肋間、胸骨左縁あたりに聴診器を置いて、心臓のリズムや心雑音を聴き取ります。背部の聴診では呼吸音を聞きます。この時、被検者(診察される人)は深吸気と深呼気を繰り返します。気管や気管支を通る空気が発する音を聞くので、大きく吸ったり吐いたりしてください。この時、呼吸を止めてしまったり、大きく吸ったり吐いたりしてくれない患者さんが多く、内科医は苦労します。聴診器から聞こえてくる音はごく小さな音なので、できるだけ大きな音が出るように大きく息をしてしてください。

ほかに、聴診器はお腹に当てて腸蠕動(ぜんどう)音を聞いたり、血圧測定の際の血管の衝撃波の音、あるいは動脈狭窄があるときの雑音を聴いたり、・・・・・と、いろいろな状況で使われます。

新着情報
カテゴリー

このブログに関するご感想やご質問

▼ 診療内容
アーカイブ
pagetop