大谷不動尊 2. 道路決壊 (付. 減塩食器) | 市川内科医院 院長のブログ│休憩室

長野県中野市三好町1-2-10 TEL:0269-22-3366 長野電鉄長野線「信州中野」駅 徒歩6分

タイトル背景

休憩室市川内科医院院長のブログ

▼ MENU

大谷不動尊 2. 道路決壊 (付. 減塩食器)

2022年10月23日

宇原川沿いの林道を少し登ったら、沢をまたぐ道路が決壊していました。同じような光景を佐久の四方原(よもはら)山で目にしたことがあります。(2019・12・18のブログ)  どちらも2019年10月13日の台風19号(千曲川台風)の大雨の被害だと思います。この写真を見て感じたのですが、林道のコンクリート舗装は中に鉄筋が入っているですね。入っていないとこのような状況では、コンクリートの塊は粉々になってしまうけれど、鉄筋入りだと入っていないところで割れるのだと思います。「筋金(すじがね)入り」とはよく言ったものです。

宇原川と言えば、1981年8月23日の宇原川土石流災害が思い起こされます。この日は前日夜から県内は大雨でした。早朝、川の水が急に減ったので、仁礼の人たちが「鉄砲水がくる」といって区長の家で炊き出しをしていました。上流で崩れた土砂が宇原川をせき止めたからです。間もなく、形成された河道閉塞が決壊し鉄砲水が襲ってきました。区長の家は川の近くで、鉄砲水に丸ごと飲み込まれてしまい、10人もの人が亡くなりました。被災された方は女性が多く、痛ましい出来事でした。

お知らせ:カテゴリー「健康」から入った方、お待たせしました。ブログ「実験室」で、減塩食器のことを取り上げました。右上の「ブログ」→「実験室」→「電池あれこれ」と入ってください。

新着情報
カテゴリー

このブログに関するご感想やご質問

▼ 診療内容
アーカイブ
pagetop