瑪瑙(めのう)山を望む
2021年8月10日

瑪瑙山は飯縄火山群の一つの火山で,地形学的には中央火口丘と呼ばれます。西側の怪無山(けなしやま)から撮影しました。飯縄火山群は東側の善光寺平から見ると成層火山の整った形をしていますが、ほかの方向から見ると不正形で山頂がいくつにも分かれて見えます。大きな火山群なので登山道が豊富で、特に西側の戸隠スキー場からの登山道は登り易く景色もいいので、最近になって私はよく行きます。写真左奥の青い山が霊仙寺山、右側でゲレンデが頂上に伸びて写っているのが瑪瑙山です。(スマホの写真です)