皆神山
2021年12月9日

長野市松代町にある山で、この写真は千曲川左岸の赤坂橋のたもとから撮影しました。皆神山は松代市街東の平坦地の真ん中に、忽然と盛り上がった溶岩ドームです。地下に巨大な水たまりがあり、昭和40年頃の松代群発地震の震源とされています。山頂は3カ所あり、三角点のある山頂、皆神神社のある山頂、ショートコースのゴルフ場がある山頂に分かれています。私は過去に2つの山頂は登頂したので、今回は登り残した三角点山頂に挑戦しました。登り口は山の北西側にある大日堂で、大日堂脇の湧き水は名水です。大きなポリタンクを持って水を汲みに来る人がいつもみられます。