ジャイアントスキー場を歩きました
2024年8月11日
8月10日(土)は、志賀高原のスキー場で植物の撮影をしました。珍しい花はなかったけど、涼しい山の花の姿をお見せします。本州の東を台風が北上中とのこと、夏には珍しい青空が望めました。
正面 西館山スキー場 右端 発哺温泉
花はスキー場や開けた草原で良く咲きます。志賀高原はどこへ行ってもスキー場があるので、ちょっと暇ができたら行ってみると良いです。
1. ヨツバヒヨドリ アサギマダラが良く吸蜜している。
2. ノリウツギ 紙すきの粘着剤になる 花の盛りは過ぎたが、一株だけ咲いていた。
3. クロヅル うす黄緑は果実 ツルは茶(緑)色なのになんでクロヅル?
4. エビスグサ 熱帯アメリカ原産で薬用として日本に入った。
5. シラタマノキ 実をつぶすとサロメチールの良いにおいがする。
6. ヒカゲノカズラの仲間らしい。灰白色は去年の枯れ枝? 乾いたゲレンデによくある。
7. ネズ(ネズミサシ) ネズミサシにしては痛くない 幼樹のせい?
8. アカツメクサ 別に志賀高原に行かなくてもいくらでもある。 ちなみに、ツメクサは爪草ではなく、ヨーロッパから陶器などを送ってきたとき、詰めものにしたからだそうだ。
9. ネジバナ よくある花だが見付けると嬉しい!
10. ミヤマトウバナ ついに写す花が無くて、こんなものまで・・・・ 数合わせ!
11. イタドリ 今年の春はお世話になりました。 (さんざ食べた)
12. メ(アレチ)マツヨイグサ 園芸種で花弁の大きなオオマツヨイグサは、「月見草」と呼んで
歌にも詠まれたが、今はアレチマツヨイグサ (この写真の花) に席巻された。