ナラメリンゴフシ | 市川内科医院 院長のブログ│休憩室

長野県中野市三好町1-2-10 TEL:0269-22-3366 長野電鉄長野線「信州中野」駅 徒歩6分

タイトル背景

休憩室市川内科医院院長のブログ

▼ MENU

ナラメリンゴフシ

2019年5月23日

コナラの木にナラメリンゴタマバチの幼虫が寄生して生じた虫えい(虫こぶ)です。5月のこの時期だというのに、まるで小さなリンゴが実っているみたいです。上田市の里山で見かけました。

タマバチが秋にコナラの根に産卵し、幼虫が幹を伝って移動して虫えいを作ります。爪で割ってみると外側は柔らかいスポンジ状ですが、内部は木質化して硬く爪が通りません。ネットの情報では、タンニンが多く含まれているため、ナイフで裂くと刃が黒くなるそうです。そもそも虫えいにはタンニンが多く含まれるらしく、ヌルデの虫えいは鉄漿(おはぐろ)の原料です。

新着情報
カテゴリー

このブログに関するご感想やご質問

▼ 診療内容
アーカイブ
pagetop