メタセコイアの雄花穂
2025年3月26日

メタセコイアもスギ科です。花穂はご覧の通りです。メタセコイアがあちこちにあったら、さぞかし重症の花粉症になったと思いますが、分布が限局的なので、今のところ花粉症の話は聞きません。スギやヒノキの花粉は軽いから、遠くまで飛散します。マツは木の下が黄色くなるほど花粉が出ますが、遠くまでは飛びません。メタセコイアもマツと同じで花粉症は起きないかも知れません。
授粉がすめば、雄花穂は根元から離れ落ちます。花穂数が多いので木の下はゴミだらけになります。秋の落葉と言い、メタセコイアは人騒がせな樹木です。

歩道に落ちた雄花穂です。箒で掃くほど落ちています。