山伏山の風穴
2017年6月26日
新潟県津南町の山中にあります。岩の間から冷たい空気が噴き出ていて、今でも雪が残っていました。丁寧に石組みがされており、もとは小屋が掛けられていたと思われます。養蚕が盛んな時代に作られたもので、ここに蚕の種(卵)を保管した施設の跡です。冷房施設がない時代は、蚕の卵は夏には自然孵化してしまいます。秋蚕(あきご)を孵化させるには、夏の間は卵を低温に保つ必要があったのです。
2017年6月26日
新潟県津南町の山中にあります。岩の間から冷たい空気が噴き出ていて、今でも雪が残っていました。丁寧に石組みがされており、もとは小屋が掛けられていたと思われます。養蚕が盛んな時代に作られたもので、ここに蚕の種(卵)を保管した施設の跡です。冷房施設がない時代は、蚕の卵は夏には自然孵化してしまいます。秋蚕(あきご)を孵化させるには、夏の間は卵を低温に保つ必要があったのです。