麦秋と陸稲(おかぼ)
2025年7月4日

長男の米作りは、今年から新たな挑戦です。アイキャッチ画像は収穫間近の小麦畑です。もう収穫期に来ています。グルテンが多い品種なので籾(もみ)をかんでもみ殻を吐き出すと、素朴なチューインガムができます。

もう一つのチャレンジは、陸稲(りくとう)です.。育苗、田植えをせずに種籾を直播(じかまき)します。慣行農法では田植えの際、苗箱から苗を掻きとるために、根を傷めます。直播ではそれが省けるために成長が早いです。発芽すればあっという間に分けつして、写真のように頼もしい姿になります。
陸稲は水稲より毛根からの水分の吸収を良くしてやる必要がありますす。播種の段階で、種籾に菌根菌(きんこんきん)処理を施します。