北信・東信の風景 | 市川内科医院 院長のブログ│休憩室-146ページ

長野県中野市三好町1-2-10 TEL:0269-22-3366 長野電鉄長野線「信州中野」駅 徒歩6分

タイトル背景

休憩室市川内科医院院長のブログ

▼ MENU

アルプス一万尺

2017年12月3日

12月1日 午後4時36分 我が家の2階から撮影しました。槍ヶ岳の右肩にちょこっと飛び出しているのが小槍です。小槍は鋭く突き出た岩峰で、登頂にはロッククライミングの装備と技術が必要です。 「アルプス一万尺」は山で歌うコミ

ビワの花

2017年12月2日

11月23日 長野市の犀川堤防道路を走っていて、大きなビワの木に花が咲いているのを見つけました。ビワはこの時期に花を付けることを初めて知りました。ビワの実は初夏に熟すのですが、ずいぶん時間がかかるものですね。ビワの果実は

新発見

2017年12月1日

山に初雪が降ったころの写真です。箱山山頂から北信五岳方向を望んだのですが、妙高山の右肩に雪のある山が少しだけ写っているのが見えます。家に帰って地図で調べてみたら、そこは妙高山から約5㎞遠方の火打山の一部でした。中野市から

朝焼け

2017年11月30日

11月29日 午前6時40分 東の空が赤く染まっていました。朝焼けは天気が崩れる前兆と言いますが、案の定、昼前から雲が厚くなり、午後は弱い雨が降りました。

佐久平パーキンエリアにて

2017年11月28日

11月25日 午後4時に撮影しました。ここは上信越自動車道のPAで、佐久パラダスキー場と一体化しています。正面のロマンブリッジは下り線のPAからスキー場への連絡道路です。上り線のPAとスキー場はエスカレーターで繋がってい

柳久保(やなくぼ)池

2017年11月24日

信州新町(現長野市)の山中にあります。弘化4年(1847年)の善光寺地震の際、大規模な地滑りが発生して谷が閉塞されました。閉塞堤は決壊せず、3年かかって湛水して今の池が出来ました。一方、犀川本流を閉塞した堤は20日後に決

虹を消す

2017年11月17日

こんな事をしようとする人はいないと思うけど、画面に写った虹は消すことができます。太陽の光が雨滴の中で反射して虹が見えます(画面左)。光は反射するとき、ある角度にだけ偏光します。レンズの前に置いた偏光フィルターをゆっくり回

色着く「ふじ」リンゴ

2017年11月16日

青空に紅葉した高社山です。このところ季節が急に進み、中野市内では「ふじ」の収穫が始まりました。

高妻山(たかつまやま)

2017年11月11日

昨日のブログの続きです。写真は左端が飯縄山、中央右寄りが高妻山、右端は黒姫山です。高妻山は標高2,353mで、深田久弥の「日本100名山」にも取り上げられている名山です。しかし、北信地方のほとんどの人は高妻山を戸隠山だと

北信五岳の呼び方は「いたくみま」

2017年11月10日

空気が澄んできたので日中でも遠方の山がきれいに見えます。中野市民は五岳を右端から左に向かって「まみくとい」(斑尾山、妙高山、黒姫山、戸隠山、飯縄山)と呼んで親しんできました。これに対して私はいささか異議があります。現在、

新着情報
カテゴリー

このブログに関するご感想やご質問

▼ 診療内容
アーカイブ
pagetop