北信・東信の風景 | 市川内科医院 院長のブログ│休憩室-96ページ

長野県中野市三好町1-2-10 TEL:0269-22-3366 長野電鉄長野線「信州中野」駅 徒歩6分

タイトル背景

休憩室市川内科医院院長のブログ

▼ MENU

ブルーベリーの木?

2020年2月6日

夜間瀬スキー場の近く、前坂の畑で枝が赤褐色の灌木が植えられていました。落葉せずに残った葉の形や枝の様子からブルーベリーかと思うのですが、確信が持てません。宿題にしておきます。

妙高山群

2020年2月5日

ひときわ高い主峰が妙高山です。外輪山は左奥の平坦な山が三田原山で、右奥の小さな山は大倉山です。妙高山群の手前の雪が少ない稜線は斑尾山の南稜です。

高妻山と黒姫山

2020年2月4日

中央の雪で真っ白な山を北信地方の人は戸隠山と呼びますが、正確には高妻山です。福井県出身の深田久弥でさえ名著「日本百名山」で,この山を高妻山として紹介しているのですから、地元の人も正確に呼んで欲しいです。左端は昨日取り上げ

戸隠山連邦

2020年2月3日

昨日の飯縄火山群のすぐ右に見えます。写真に写っている山の名は、左から本院岳、戸隠山、無名峰、九頭竜山、無名峰です。これらの山は、両側に聳える飯縄山と高妻山に挟まれて目立ちませんが、ゴツゴツした岩山で格好良いです。明日は、

北信五岳・飯縄火山群

2020年2月2日

今年は雪が少ないのですが、それが却って山の雄々しさを際立たせています。これから4回シリーズで北信五岳を紹介します。今日の山は飯縄火山群で、左が飯縄山、右が霊仙寺山です。この山群は南東側から見ると成層火山に見えますが、北西

ホタルブクロの根生葉

2020年2月1日

確信が持てませんが、夏にここでホタルブクロが咲いていたので、間違いないと思います。箱山登山道にて。  

雪不足

2020年1月31日

昨日午前の夜間瀬スキー場です。第6リフト山頂付近は一部に土が出てきましたが、全体的にはまだ十分滑れる状態です。今後多少の降雪が予想されるので、それに期待します。    

ナズナの根生葉

2020年1月30日

根生葉はロゼットとも言います。言葉の響きがいいですね。春の七草(すずな、すずしろ、せり、なずな、ごぎょう、はこべら、ほとけのざ)の代表格です。ナズナは「撫(な)でる菜」の意味で、昔から愛されてきた山菜です。茹でて食べると

ゲレンデの穴ぼこ

2020年1月27日

夜間瀬スキー場メインゲレンデの真ん中に、2ヶ所大穴が開いています。雪が少ないせいもあるのですが、地面に水が流れて雪が融けているのです。ゲレンデ造成で地面を削ったさい、地下水脈までほじくってしまって、地下水が漏れ出している

裏焼き?

2020年1月26日

ではありません。旗の裏側から写しただけです。フィルムで撮影していた時代は、このような写真を見ると(ネガ)フィルムの裏表を反対にしてプリントしたのではないかと思ったものです。デジタルカメラになって左右逆転の写真を作るのが,

新着情報
カテゴリー

このブログに関するご感想やご質問

▼ 診療内容
アーカイブ
pagetop