趣味 | 市川内科医院 院長のブログ│休憩室-12ページ

長野県中野市三好町1-2-10 TEL:0269-22-3366 長野電鉄長野線「信州中野」駅 徒歩6分

タイトル背景

休憩室市川内科医院院長のブログ

▼ MENU

メインアンプ群

2019年12月31日

マルチチャネルシステムの3台のメインアンプを示します。左は中音用の真空管アンプ、右の上段は高音用、下段は中低音用のソリッドステートアンプです。正面左奥の黒い箱は低音用のスピーカーで、写真では見えませんが、この箱の上に低音

マルチ・チャネル・システム (multi-channel system)

2019年12月30日

これは私のオーディオ・システムで使っているアンプです。信号音を低音、中音、高音と、それぞれの周波数帯域ごとに分割(dividing)する装置です。ものすごくごちゃごちゃしていますが、見栄えより音質重視です。最近まで電池で

LPレコード再生・ヘッドアンプ

2019年12月13日

私が使っているプレーアーのカートリッジは、低出力のムービング・コイルのタイプのため、通常のイコライザーアンプの他にこのアンプが必要です。30年位前に作ったのですが片チャネルの利得(ゲイン)が低下していて、ずっと気になって

LPレコード再生・トーンアーム

2019年12月12日

ずっと前に自作したプレーアーのトーン・アームの信号線が半断線していて、動作が不安定なので交換しました。高価な新品を買っても仕方がないので、中古品をネット・オークションで購入しました。ボードにはいろいろな部品を付けたり外し

桜花咲く発電所

2019年12月6日

岐阜県揖斐郡揖斐川町にある発電所を描きました。詳しいことは2019年4月8日のブログを見てください。(13作目 )  

レコード・プレーヤー(2)

2019年11月15日

ベルトドライブ・プレーヤーのメカニズムです。直径30センチのターンテーブルと、ベルトの付け外しの時に手が入るように開けられた穴から見える駆動部分です。モーターの軸についたプーリーが、ベルトを介してターンテーブル内周を駆動

レコード・プレーヤー(1)

2019年11月14日

いまのレコードのプレーヤーは、デジタル技術を使ったダイレクトドライブ方式ですが、昔は高速で回転するアナログのモーターの回転数を機械的に落とす方法でした。写真はそのプレーヤーで、厚さ28㎜のラワン単板にKS電機のユニットを

枯れた切り株に咲くリュウノウギク

2019年11月7日

鴨ヶ岳の登山道脇の、コナラの切り株に根付いたリュウノウギクです。リュウノウギクの逞しさと可憐さを絵にしてみました。(12作目 )  

3倍電圧回路

2019年11月1日

この所、余暇といえば写真か油絵ばかりだったのですが、たまには電気回路もいじってみたくなりました。交流を直流にする整流回路では、理論的には交流電圧の√2倍の直流が得られます。(トランスやダイオードの内部抵抗のため1.3倍く

メタセコイアの名の謂れ

2019年10月24日

我が家の庭のメタセコイアの葉のアップです。メタセコイアの属名は、北米に生育して大木になるセコイアに関連してこう名付けられました。メタセコイアの写真をよく見ると、対立する2つの小葉の作る角度が120度位だから、こう名付けら

新着情報
カテゴリー

このブログに関するご感想やご質問

▼ 診療内容
アーカイブ
pagetop