中信・南信の風景 | 市川内科医院 院長のブログ│休憩室-2ページ

長野県中野市三好町1-2-10 TEL:0269-22-3366 長野電鉄長野線「信州中野」駅 徒歩6分

タイトル背景

休憩室市川内科医院院長のブログ

▼ MENU

凧揚げ大会

2021年1月17日

岡谷湖畔公園では、大勢の人が集まってたこを揚げていました。連凧のほかに,、写真には写っていないけれど洋凧(カイト)も上がっていました。  

湖畔のマレットゴルフ場

2021年1月16日

岡谷市の湖畔公園です。沢山の人がマレットゴルフに興じていました。この時期、中野市内は雪に覆われているというのに、ここ岡谷は雪が全くなく、屋外のスポーツが楽しめます。

八ヶ岳と諏訪湖

2021年1月15日

岡谷市湖畔公園から撮影しました。対岸は上諏訪の町並み、八ヶ岳の一番高い山は赤岳(2,899m)です。開水面には鴨が羽を休めていました。

諏訪湖結氷

2021年1月14日

1月11日 昼の岡谷市湖畔公園の風景です。岸辺近くは薄氷が張っていましたが、沖の方はさざ波が立っていました。この程度の冷え込みでは御神渡りになるような全面結氷はまだ先のようです。(この先、数回にわたって岡谷市の諏訪湖畔の

父が魚を獲った川

2021年1月9日

父の生家の屋敷の中を川が流れていて、子供のころはその川で魚を獲るのが趣味だったそうです。その川に鮭が遡上してきたこともあったそうです。写真の川は父が魚を獲った川と思われます。子供のころの魚獲りの経験は、父の生涯の趣味にな

池田町2丁目界隈

2021年1月8日

私の父の実家は、「北中屋(きたなかや)」という屋号の店で蚕の種(卵)屋を営んでいました。当時の蚕はウイルス病が蔓延し、収穫量は不安定でした。祖父たちは蚕の種をホルマリンで消毒する技術を編み出し、それを長野・群馬県内で売り

北安曇郡池田町

2021年1月7日

池田町はかつては養蚕・製糸の町として発展しました。町は街道沿いに1丁目から4丁目まで、南北に約1.8キロメートルにわたって延びています。今は寂れていますが、往時の繁栄の名残りが町のあちこちに残っていました。 明治41年生

塩嶺峠から諏訪湖を望む

2020年12月10日

眼下は岡谷市で、対岸は諏訪市です。背後の山は八ヶ岳で、左から赤岳、権現岳、編笠山です。寒さに向かう季節です。今年の諏訪湖は結氷するでしょうか?

歴史のある道

2020年6月11日

18作目の油絵です。5月12日のブログ、大町市の西山城跡山頂付近の山道の風景です。道は長年踏み均(なら)されて、樹根が表出していました。画面に描きこんで、歴史の流れを表現しました。

田に水が入りました

2020年5月13日

大町市常盤西山の水田です。田んぼに水が張られ、田植えを待つばかりです。手前の木が邪魔をしていてよく分からないかも知れませんが、田んぼの中に屋敷が散在していて、安曇野でも散居村があることが分かります。散居村は富山県の砺波平

新着情報
カテゴリー

このブログに関するご感想やご質問

▼ 診療内容
アーカイブ
pagetop