警廃記念塔
2019年1月11日

中野市東山公園にある高さ10m弱の塔で、天辺に平和の象徴の鳩が配置されています。大正15年7月 郡制廃止に伴い中野警察署は須坂署と飯山署に合併廃止されることになりました。それに反対する中野町民は旗を立てて県庁に押し寄せま…
中野山岳会遭難慰霊碑
2019年1月9日

中野市東山公園の一角にあります。1980年12月、中野山岳会の6人のメンバーは、ニュージーランドのMt.クックに登頂後、悪天候に会い3人が遭難死しました。写真の石碑は遭難した三人を慰霊して建てられました。 生還した3人の…
冬寒(ふゆざむ)
2019年1月7日

寒くなりました。昨日の日曜日は休日診療所の当番医で、夕方まで仕事でした。インフルエンザが流行(はや)り始めました。医師2人で診察していますが、私が診ただけで8人が陽性でした。写真は箱山登山口で撮影しました。木にへばりつい…
雪の夜間瀬スキー場
2019年1月4日

1月3日午後の夜間瀬スキー場です。中野を出たときは晴れていたのですが、スキー場に着いたら雪が舞っていました。 スキー場は家から近く、滑っている時間も短いので、すぐに帰ってこれます。あまり早く帰って来るので、私がスキーに行…
スキーシーズン始まる
2018年12月31日

暮にきて寒波が到来し、夜間瀬スキー場は雪がたっぷり降りました。私は相変わらず坐骨神経痛が痛みますが、矢も楯もたまらず滑り初めをしました。無理をしないで、普段よりリフトに乗る回数は少なめです。