県外の風景 | 市川内科医院 院長のブログ│休憩室-14ページ

長野県中野市三好町1-2-10 TEL:0269-22-3366 長野電鉄長野線「信州中野」駅 徒歩6分

タイトル背景

休憩室市川内科医院院長のブログ

▼ MENU

スダジイ

2019年5月6日

この時期、西日本の里山はシイ(スダジイ、ツブラジイ、マテバジイ)の花盛りです。同じブナ科のクリの花とよく似ていて、匂いも同じ様な臭いがします。花は遠目にも良く目立ち、山の斜面はシイ類の花の淡黄色、針葉樹の濃い緑色、広葉樹

虹の松原

2019年5月6日

福岡県唐津市の玄界灘、松浦湾の浜辺は幅500m、長さ4.5㎞に亘って見事な松林が広がっています。5月2の早朝、車で通りました。黒松の林がきれいですが、ここもご多分に漏れず、マツクイムシの被害がとり沙汰されているようです。

宗像(むなかた)大社

2019年5月6日

5月1日の夕方、福岡県宗像市の宗像大社に着きました。宗像大社は玄界灘に浮かぶ沖ノ島をご神体としており、海上交通安全を祈願する神社です。着いたのは6時過ぎで、残念ながら拝殿のある庭には入れず、門の外からこれからの旅行の安全

令和元年の夜明け

2019年5月6日

5月1日 朝5時  兵庫県西脇市、令和の夜明けです。夜中から雨が降っていました。手前の川は加古川です。これから中国自動車道を通って、九州に向かいます。 (糸の切れた凧は九州、宮崎県の都城(みやこのじょう)市まで飛んでいき

角田山

2019年4月23日

出発地点の角田岬灯台から30分ほど登ったら、角田山(482m)の山頂が見えてきました。ここまででもかなり険しい登りだったのですが、この先はもっと険しい登りです。漸く芽吹き始めたばかりですが、新緑が目に眩しい。 新潟平野と

角田岬灯台と角田浜

2019年4月22日

ここまで登ってきたら、あたりはすっかり明るくなりました。眼下に灯台が見えます。海の中の黒い帯は、海中に沈められたテトラポット群です。日本海の海岸線は地盤が沈下しているため、砂浜が徐々に減退しています。波による砂浜の退化を

角田浜の夜明け

2019年4月21日

ゆうべは新潟市の角田岬灯台の平坦地にテントを張って泊まりました。夜中は風が強く、寒かったです。4時20分 夜が明けてきました。風がおさまって、海は静かになりました。

関田山脈・黒倉山・鍋倉山

2019年4月19日

妙高市関山から見た関田山脈の山々です。中央左寄りの尖った三角の白い山が黒倉山(1242m)、その右の一番高い丸い山が鍋倉山(1288m)です。関田山脈は新潟県側から見ると、斜面が急で荒々しい印象です。引き換え、長野県側か

東京タワーからの眺望

2019年4月17日

地上高250mのトップデッキからは、東京港が目と鼻の先に見えました。左上はお台場で、フジTV本社の建物が見えます。そして、首都高速のレインボーブリッジが美しい。

東京タワーに行きました

2019年4月16日

東京都庁のあと、東京タワーに行きました。地上高250mのトップデッキへは,3本のエレベーターを乗り継いで上がります。一番上のエレベーターはガラス越しに外が見えます。窓の外を赤く塗装した鉄骨がどんどん下(くだ)っていきまし

新着情報
カテゴリー

このブログに関するご感想やご質問

▼ 診療内容
アーカイブ
pagetop