9月 | 2017 | 市川内科医院 院長のブログ│休憩室-3ページ

長野県中野市三好町1-2-10 TEL:0269-22-3366 長野電鉄長野線「信州中野」駅 徒歩6分

タイトル背景

休憩室市川内科医院院長のブログ

▼ MENU

本白根山火口湖群

2017年9月10日

群馬県草津町、国道292号(志賀草津ルート)の道路端から9月3日に撮影しました。左奥に少しだけ見えるのが弓池で、中央右寄りの大きな水たまりは無名で、普段は湿原のようです。今年は雨が多いので池になっていました。白根山、本白

フシグロセンノウ

2017年9月9日

初秋の山里で、美しいオレンジ色の花を咲かせる野草です。ナデシコ科ですが、園芸植物かと思うほど目を引きます。この花は群生することは稀ですが、白馬村の里山では一面に咲いていました。

これが飯盛山です

2017年9月8日

8月28日のブログで飯森山を取り上げたのですが、写真をお見せしていなかったので、ここでお示しします。真ん中の三角形の山が飯森山で、中野市西条から写しました。ご飯を盛り上げたように見えませんか? 反対側の山ノ内町須賀川から

ガガイモの花

2017年9月7日

葉の形がハート形をした、つる性植物で県内に広く分布します。夏の終わりに、ピンクの五裂した合弁の小花が毬(まり)状に集合して咲き、きれいです。秋には綿毛に付いた種子が風に飛ばされて遠くに運ばれます。春の新芽は山菜として食べ

カラムシ

2017年9月6日

茎の幹(カラ)を蒸して皮をはいで繊維を取るので、カラムシです。東南アジア原産で、苧麻(ちょま)とも呼ばれ、昔から布にする繊維の原料として広く栽培されていました。それが野生化したものと思われます。 日本で麻と呼ばれたのはこ

アレチウリ

2017年9月5日

中野市内の壁田の山中で撮影しました。アレチウリは外来の有害植物で、河川敷などで繁茂し他の植物を覆いつくして枯らしてしまうので嫌われています。キュウリかカボチャでも実るのかと思って放っておくと、とんでもないことになるので、

変貌する三好町界隈

2017年9月4日

ここにきて、勤労者福祉センターが取り壊され、更地になりました。近くにあった西町保育園は、今は「ひまわり保育園」に名を変えて建て替えられました。それより前のことですが、中高医師会と健康センターの併設施設が取り壊され、今それ

ベランダの花壇

2017年9月3日

当院の2階ベランダ花壇のニチニチソウがきれいです。毎年、スタッフが植えてくれますが、今年も見事に咲きました。郵便局の方から歩いてくると、市役所前の信号からよく見えます。

うろこ雲

2017年9月2日

9月1日、月が替わったら急に涼しくなりました。大陸育ちの乾いて涼しい空気に入れ替わったせいです。夕方、きれいなうろこ雲がかかりました。この雲の正式な名称は「高積雲」ですが、さらに高い空にかかる「巻積雲」との見分けが難しい

中野市役所新庁舎

2017年9月1日

現在の庁舎の南に建設中です。主構造の鉄骨は組みあがって、これから外壁がつけられていくところです。どんな建物になるか楽しみです。

新着情報
カテゴリー

このブログに関するご感想やご質問

▼ 診療内容
アーカイブ
pagetop