埼玉県から富士山が見える
2017年11月20日
11月19日 午前6時06分 日の出前です。埼玉県久喜市から西の方向に富士山が見えました。ここから富士山まで直線距離で約110Kmです。関東平野から望めるランドマークは、富士山、筑波山のほかに、浅間山、日光男体山があげら…
夜明けの筑波山
2017年11月19日
11月19日 午前6時04分 埼玉県久喜市から東北東の方向に筑波山が見えました。ここから筑波山まで約40㎞あります。関東平野東部では筑波山は立派なランドマークだと思います。手前の川は利根川の支流の中川です。
医院の玄関
2017年11月18日
寒くなりました。屋外にあったシャコバサボテンに花芽が付いたので。医院の玄関の中に入れました。 当院の玄関には、椅子が置いてあります。来院されたお年寄りがちょっと休んだり、医院からのお帰りで靴を履くときに、椅子に座って利用…
虹を消す
2017年11月17日
こんな事をしようとする人はいないと思うけど、画面に写った虹は消すことができます。太陽の光が雨滴の中で反射して虹が見えます(画面左)。光は反射するとき、ある角度にだけ偏光します。レンズの前に置いた偏光フィルターをゆっくり回…
筑波山
2017年11月15日
筑波山の北側にあたる桜川市真壁町長岡の加波山登山口付近から撮影しました。向かって左の傾いた三角形が女体山(876m)で、右の丸いピークが男体山(871m)です。山の南側のつくば市からは、女体山頂にロープウエイで、男体山に…
笠間稲荷神社本殿裏の彫刻
2017年11月14日
茨城県笠間市の笠間稲荷神社にお参りしました。境内では菊花展が開催され、七五三のお参り客も多く、本殿前はごった返していました。本殿の後ろ側に回ったら見事な彫刻が目に入りました。観光ガイドの説明では、この彫刻は江戸時代末期の…
加波山神社里宮
2017年11月13日
茨城県桜川市と石岡市の境界に聳える加波山は、古くから山岳信仰の山として知られてきました。昔は山岳修験者が峰々を踏破して修行を積んだそうです。今も山頂稜線には数多くの神社が点在しています。最近になって桜川市真壁町長岡に極彩…
加波山(かばさん)
2017年11月12日
茨城県の加波山(709m)は筑波山の北に聳える名山です。私は桜川市真壁町長岡から登りました。この山は良質の花崗岩(御影石)の産地で、登山口から山腹にかけて、あちこちで採石されていました。写真では、スプーンでカットされた様…
高妻山(たかつまやま)
2017年11月11日
昨日のブログの続きです。写真は左端が飯縄山、中央右寄りが高妻山、右端は黒姫山です。高妻山は標高2,353mで、深田久弥の「日本100名山」にも取り上げられている名山です。しかし、北信地方のほとんどの人は高妻山を戸隠山だと…