3月 | 2018 | 市川内科医院 院長のブログ│休憩室-3ページ

長野県中野市三好町1-2-10 TEL:0269-22-3366 長野電鉄長野線「信州中野」駅 徒歩6分

タイトル背景

休憩室市川内科医院院長のブログ

▼ MENU

悪戦苦闘

2018年3月11日

3月1日のブログで、アンプが発振するトラブルを書きましたが、いろいろ工夫して何とか解決しました。ところが、一難去ってまた一難、動作が安定したと思ったら、突然過大入力が入って、出力トランジスターが破損してしまうのです。いろ

春の淡雪

2018年3月10日

3月10日 午前6時13分 夜中に雪が降り、駐車場のサツキの生け垣の上にうっすらと積もりました。もうこれからは、大雪が降ることはないと思います。今年の降雪量の合計は147cmで、私が観測した過去34年間の平均の234cm

関田山脈遠望

2018年3月9日

中野市西条から真北の方角に飯山市の関田山脈が望めます。山の向こうは新潟県上越市です。関田山脈は豪雪地帯で、鍋倉山山頂(画面中央右)では積雪が6mに達します。中野から見ても遅くまで雪が残った山脈が望めます。

駿河湾遠望

2018年3月8日

静岡県伊豆市の「だるま山レストハウス」(標高630m)から、北側を望みました。駿河湾の北東部にあたり、湾の一番奥まったあたりです。画面、中段の左寄りに淡島が見えます。淡島の手前は内浦湾、後ろ側は江浦湾です。左奥の山は沼津

韮山反射炉

2018年3月7日

静岡県伊豆の国市韮山にある江戸時代の溶鉱炉です。その構造から反射炉と呼ばれ、昨年7月にユネスコの世界文化遺産に登録されました。幕末に江川英龍により建造され、ここで精錬された鋳鉄や青銅で大砲が作られました。

柿田川湧水群

2018年3月6日

静岡県駿東郡清水町です。背後から川が流れてくるのではなく、この辺りから地下水が湧き上がって、ここからいきなり川が始まるのです。右側からも同じような湧水が合流して、あっという間に滔々とした流れに変わります。 富士山と箱根山

富士山

2018年3月5日

静岡県駿東郡清水町から見た富士山です。標高3776ⅿの仰角に圧倒されます。とにかく富士山は大きい!

修善寺

2018年3月4日

静岡県にいる大学時代の友人の案内で、伊豆の修善寺温泉で泊まりました。(今回の移動はマイカーではなく、JRです。) 修善寺は弘法大師の開基で、源氏一族の興亡の舞台となった由緒あるお寺です。いまの平成のこの世、大勢の中国人の

急に春めきました

2018年3月3日

3月1日 午後2時 朝方の春の嵐が収まった、山ノ内町上条の風景です。雪が解けた畑で、早速農夫が畑仕事をしていました。明るい春の日差しが降り注いでいます。

春の嵐

2018年3月2日

3月1日 朝6時53分  日本海で低気圧が発達したため、全国的に荒れた天気になりました。中野は夜中に強い風が吹き、この時間は風が少しおさまりましたが、雨が降ってきました。この暖気で、日陰にあった雪も全部溶けてしまいました

新着情報
カテゴリー

このブログに関するご感想やご質問

▼ 診療内容
アーカイブ
pagetop