11月 | 2020 | 市川内科医院 院長のブログ│休憩室-2ページ

長野県中野市三好町1-2-10 TEL:0269-22-3366 長野電鉄長野線「信州中野」駅 徒歩6分

タイトル背景

休憩室市川内科医院院長のブログ

▼ MENU

子だくさん

2020年11月10日

一輪咲きのバラは中心花を残して。わき芽を欠いてやると花がきれいに咲きます。そのままにしておくと、写真の様な姿になってしまいますが、これはこれで面白いです。中野市新野、中山晋平記念館にて。 (しばらくブログお休みします。)

北竜湖

2020年11月9日

小菅山の麓にある人工湖ですが、春先の芽吹きから秋の紅葉まで様々な樹木が美しいので、多くの写真ファンが撮影に訪れます。対岸の山の斜面が湖面に反射して美しい風景が撮れます。

柿の里・針田

2020年11月8日

飯山市瑞穂針田は、かつては「柿の里」と呼ばれていました。昔は串柿をたくさん生産していたのでしょう。今はその面影はありません。取り残しの柿が青空に映えていました。  

小菅山

2020年11月7日

飯山市瑞穂にあります。麓の小菅集落から山道を1kmほど登ると小菅神社があります。参道は見事な杉並木が続きます。ここは、中世には山岳修験道の霊地とされていたそうで、周囲には様々な遺構が残っています。 映画「阿弥陀堂だより」

中野市街を見下ろす

2020年11月6日

朝晩冷え込むようになって、紅葉が進んできました。高いアンテナはNTTの無線中継塔です。その手前の空き地は、旧中野高校跡地でいまは防災広場になっています。東山の七面山登山口付近から撮影しました。

霊閑寺と中野市街地

2020年11月5日

中野市東山にあります。14世紀ころ臨済宗の高僧の関山慧恵(無相大師)が、当時中野の豪族であった父高梨高家の菩提を弔って開山したとされています。高梨氏は上杉氏に属しており、この寺は川中島の戦いで焼失し、その後廃寺になりまし

色付くフジ

2020年11月4日

フジが収穫期を迎えています。いつの間にかフジがリンゴの代表のようになってしまいましたが、味、食感、日持ちともに一番優れていると思います。最近は無袋のサンフジが主流のようです。

ブルーベリーの紅葉

2020年11月3日

山ノ内町夜間瀬の観光ブルーべリー園の畑です。木全体が見事に紅葉していました。ブルーベリーは枝も赤く染まり、冬でも赤色が残ります。

シナノゴールド

2020年11月2日

シナノゴールドが色付いてきました。このリンゴはフジ、秋映と合わせて、信州リンゴ三兄弟と呼ばれます。適度な酸味があって日持ちもするので人気があります。

ハナミズキの紅葉

2020年11月1日

北米東海岸原産で、日本でも街路樹に良く植えられています。花もきれいですが、紅葉もいいです。「明治中期に、日本から親善のためにアメリカのワシントンに桜を送った時、その返礼に贈られてきた木として、良く知られています。 美しい

新着情報
カテゴリー

このブログに関するご感想やご質問

▼ 診療内容
アーカイブ
pagetop