4月 | 2022 | 市川内科医院 院長のブログ│休憩室-3ページ

長野県中野市三好町1-2-10 TEL:0269-22-3366 長野電鉄長野線「信州中野」駅 徒歩6分

タイトル背景

休憩室市川内科医院院長のブログ

▼ MENU

光る稜線

2022年4月10日

4月1日 午後4時 斑尾山登山の帰りでした。前夜の霧氷が日中も解けず、夕日に照らされてキラキラ輝いていました。レンズに直視日光が当たらないように、手でおおって撮影しました。

4月に入った高社山

2022年4月9日

4月1日、前日の雨が上がり、風は強かったけれど、まだ雪がたっぷりある斑尾山に登ってみました。中野市と飯山市の境の稜線を少し登ったら高社山が見えてきました。普段見慣れない角度なので、中野の人には新鮮に感じると思います。山肌

東江部周辺(手漕ぎの消防ポンプ)

2022年4月8日

高札場跡の小屋の中を格子戸越しに覗いたら、手漕ぎの消防ポンプが入っていました。このポンプは以前に東江部区が備えてもので、今は使えません。文献によれば明治16年、11代荘左衛門顕善が東京で購入したもののようです。最近は町場

東江部周辺(もと高札場跡)

2022年4月7日

東江部集落の真ん中にあり、以前はここに高札(こうさつ)がありました。いまでも、東江部の人が亡くなると、区長がここにその旨掲示するそうです.。いま高札場跡は小屋掛けしてあり、中に手漕ぎの消防ポンプが入っていました。(明日の

東江部周辺(殿橋)

2022年4月6日

中野市と小布施町の境界にあり、「どのはし」と呼びます。流れる川は篠井川です。この辺りは延徳田んぼの中心部に当たります。延徳田んぼは昔は「延洞湖」と呼ばれる巨大な遊水地でしたが、江戸時代から徐々に干拓が進められ、圃場として

東江部周辺(水門)

2022年4月5日

国道403号線が正面を横切っています。信号は「砂山」です。水門は東江部の水田をを潤す用水をせき止めています。水門を流れ落ちた用水は国道の先で権現ノ木川に注ぎます。権現ノ木川はやがて江部川に合流し、小布施町境で篠井川に注ぎ

東江部周辺(けだし)

2022年4月4日

国道403号線の、東江部信号の交差点です。正面のお店のブルーシートの前に、庚申塔とお地蔵さんが建っていました。ここの小字は「家出し(けだし)」で、いまも「けだし」と呼んでいます。「家出し」は家の出入り口の意味ですが、ここ

東江部周辺(お地蔵様)

2022年4月3日

ここは国道403号沿いの山田家資料館の北東にあり、山田庄左衛門家の鬼門に当たります。地蔵菩薩尊のほかに様々な石像や石碑が立ち並んでいます。大きなケヤキがありますが、最近樹勢が衰え枝折れが激しかったのですが、枯れた幹を整理

東江部周辺(江部神社)

2022年4月2日

我が家のお墓が東江部にあるので、お彼岸の墓参りの帰りに撮影しました。春分の日の祝日だったので、拝殿には国旗が掲げてありました。江部神社は近隣の神社に比べて規模が大きいです。鳥居もその手前の狛犬も立派です。秋のお祭りでは獅

今日から4月

2022年4月1日

長かった冬が終わりました。朝、西町通りから高社山を見たら、山肌にはまだ雪がびっちり着いていました。この時期まで高社山にこんなに残雪が多いのは久しぶりです。今シズンの冬の気候のまとめをしてみました。(  )の中は、昨シーズ

新着情報
カテゴリー

このブログに関するご感想やご質問

▼ 診療内容
アーカイブ
pagetop