順調に冬が来るといいなあ
2024年11月9日

今朝は冷え込んで、JAの温度表示は2℃でした。12月初旬に初雪が降り、年末にはまとまった雪が欲しいです。ここ数年、降雪が遅く初滑りが1月中旬です。(それでも、降るだけまあいいか?) トランプが大統領になって一番困るのは地…
寒波到来
2024年11月7日

今秋初めての冬型です。医院の2階から見た斑尾山は、雪雲の中でした。晴れていれば、地デジのアンテナ辺りに斑尾山が見えます。「槍や穂高は霞んで見えぬ 見えぬ辺りが槍穂高」で、「見えぬ辺りが斑尾山」です。 高層天気図です。…
ビーツ と ビート
2024年11月6日

eye catch 画像 は ビーツ です。ビーツの仲間は、レッドビーツ、テーブルビーツとも呼ばれ、アカザ科の植物です。同じ仲間のほうれん草は食卓によく出ますね。ビーツはロシア料理のボルシチに使われる野菜で、根茎(イモ…
埴科郡坂城町に行きました
2024年11月3日

今度の木曜に坂城で法事があるので、我が家から目的地まで、うまく行けるか予習しました。まずは坂城駅にうまく着けるでしょうか? カーナビを使って、やっと探し当てました。 坂城町は埴科郡です。かつては、坂城町の北は旧埴科郡屋…
雨に煙ぶる志賀高原蓮池
2024年11月2日

ホテル業をやっている甥に、絵の描き方をおしえて貰いに志賀高原に行きました。帰路、蓮池は強い雨の中でした。遠くの山が煙って見えます。白樺林道を下ったら、この雨の中で集団で風景写真を撮っている人たちがいました。全員雨具を着て…
- 1
- 2