4月 | 2025 | 市川内科医院 院長のブログ│休憩室-2ページ

長野県中野市三好町1-2-10 TEL:0269-22-3366 長野電鉄長野線「信州中野」駅 徒歩6分

タイトル背景

休憩室市川内科医院院長のブログ

▼ MENU

夜間瀬川の河原を歩きました

2025年4月13日

13日 午後になって雨が上がったので、山ノ内町の夜間瀬川右岸を歩きました。堤防は高い護岸で遮られているため、河原に下る道がありません。目的地よりずっと下流で河川敷に入りました。( 左端の堤防の上はマレットゴルフ場になって

今年は残雪が多い

2025年4月12日

12日のお昼ごろの写真です。今年の高社山は残雪が多いです。ここ数年、高社山の残雪は少なかったのですが、真冬の多雪と3月の低温で、山腹はまだ雪がたっぷり残っています。中野は昨日ソメイヨシノが開花しました。明日は悪天候の予報

新作に取り掛かりました

2025年4月11日

50号の大作(自分で言うのもなんですが)を仕上げたら、何だか気が抜けてしまいました。元気を奮い起こして、ヤマボウシを描き始めました。緑色の地に白色のクレヨンで輪郭線を書きました。どの絵でもそうですが、この段階では素晴らし

家の庭に春が来ました

2025年4月5日

漸く春になりました。庭がにぎやかになってきました。フクジュソウですが路地植えなので、鉢植えで市販される花姿とかなり異なっています。     1.以前、3色のヒヤシンスの球根セットを庭に植えたら、毎年咲

美人画を飾りました

2025年4月3日

医院の廊下に美人画を飾ったのは初めてではないかと思います。以前、表具屋さんをやっていたお年寄りのお宅に往診したとき頂きました。忘れていて今頃になって引っ張り出して飾りました。 良い絵ですね。専門家に聞いたら、有名な人で、

今日から4月です

2025年4月1日

 小雨の中を、朝の散歩に出かけました。大灯篭雛にビニールが掛けられて寒そうでした。 夕べ(3月31日)はお雛市だったので、夕方写真の大灯篭雛を引きました。出発は寒かったけど、大声で「わっしょい、わっしょい」やっていたら気

新着情報
カテゴリー

このブログに関するご感想やご質問

▼ 診療内容
アーカイブ
pagetop