今年は暖冬か?
2019年1月23日

冬らしい天気が続きますが、例年より雪は少なく暖冬のようです。その証拠に、諏訪湖では未だ結氷したとの話を聞きません。(去年はこのころに御神渡りがありました) ただ、極端に暖かい日がないので、暮正月からの雪が、家の北側の屋根…
雪の中のパンジー
2019年1月22日

医院の玄関のフラワーポットに植えたパンジーが元気です。雪が積もっても、解ければしゃんと立ち直って、大きな花を咲かせます。パンジーは寒さに会わせたほうが、春先の成長がよいようです。
スノーボーダーたち
2019年1月21日

夜間瀬スキー場ではボーダーが楽しそうに滑っています。以前はスキーヤーにとってボーダーは目の敵でしたが、最近はお互いにマナーが良くなって、あまり苦にならなくなりました。ただ、ボーダーの動きが読めなくて、追い越すときはちょっ…
北信濃の山々
2019年1月20日

昨日のブログの位置よりさらにスキー場近くから撮影しました。最奥左は須坂市の妙徳山です。その手前は中野市と小布施町の境の山、一番手前は中野市と山ノ内町の境界の山々です。右端が昨日のブログの箱山、その左は鴨ヶ嶽です。鴨ヶ嶽も…
スキー場の喫煙コーナー
2019年1月17日

夜間瀬スキー場のレストハウス内は禁煙なので、喫煙所は外の広場にあります。愛煙家はそこまでして、タバコが吸いたいのですね。せっかく健康的なスキーをやるのだから、禁煙したらどうかなあ。