夜間瀬スキー場の大会
2018年1月9日

昨年の1月8日のブログでも、夜間瀬スキー場で行われたスキー大会の様子を取り上げたのですが、今年も同じ時期にスキー競技会が開かれていました。手前は大回転競技、奥は基礎(デモンストレーション)スキーの競技会です。腕自慢たちが…
第16回中野写真クラブ写真展
2018年1月8日

15日(月)まで陣屋記念会館で開いています。テーマは「水のある風景」です。9名の会員が一人3点ずつ出品しています。私の写真もあるので、是非お越しください。ただし、明日の9日(火)は休館日です。
クレープ屋さん
2018年1月7日

家の近くにクレープ屋さんが開店しました。夕方など近くの高校生がたくさん来て、クレープを食べています。町中の様子も少しずつ変わってきました。 試しに買って食べてみました。生まれて初めて食べたクレープでしたが、意外においしか…
明日から仕事です
2018年1月3日

暮から6連休で、明日から仕事です。今年も気を引き締めて頑張ろうと思います。 休みの間は、夜間瀬スキー場と箱山登山の日課はほぼ欠かしませんでした。その間に、いつもの暮正月の生活(以前に比べればかなりの手抜き)、1月4日より…
雪中の杉の木
2018年1月2日

降りしきる雪の中で、杉の木が寒そうに凍えていました。この時期、杉の葉は緑を残していますが、雪の風景は写真にするとモノクロームになってしまいがちです。露出をプラス補正すると、本来の色彩が蘇ってきます。
渦動回転吊し雲
2018年1月1日

明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願い致します。 昨日(12月31日)午前9時半 医院の休憩室で年賀状を書いていたら、窓の外に不思議な雲が見えました。本には、独立峰(この場合斑尾山)で風が二分され、風下で渦…
冬の浅間山(せんげんやま)
2017年12月31日

箱山登山口から見た浅間山(せんげんやま)で、山頂には浅間社が祀ってあります。私が毎日登っている箱山は浅間山に隠れて見えません。後ろに見える尾根の合わさったところが箱山山頂です。今年は箱山には昨日でちょうど100回登りまし…