春の嵐
2018年3月2日

3月1日 朝6時53分 日本海で低気圧が発達したため、全国的に荒れた天気になりました。中野は夜中に強い風が吹き、この時間は風が少しおさまりましたが、雨が降ってきました。この暖気で、日陰にあった雪も全部溶けてしまいました…
アンプ製作中
2018年3月1日

今年に入って、アンプ製作に熱中しています。昨日、とりあえず片チャンネル完成しました。アンプに正弦波を入れて、ダミーロード(疑似負荷抵抗)に出力された波形をオッシロスコープで観察したら、ご覧の通りの完璧な出来栄えです。喜び…
金魚が大きくなりました
2018年2月28日

金魚を飼いだして2年と4ヶ月経ちました。後で入れた金魚もあり、どれがいつ入れたのかわからないので、正確な年齢は分かりません。それにしても大きくなりました。毎朝待合室のTVを点けに行くと、水面に上がってきて餌を要求するので…
当院は敷地内禁煙です
2018年2月27日

当院では禁煙外来を実施しており、ニコチン依存症管理料算定医療機関です。算定医療機関の施設基準として敷地内は禁煙です。 当院の駐車場わきの側溝のグレーチングの中に、煙草の吸い殻が捨ててありました。警告文を書いて、グレーチン…
東山クリーンセンター
2018年2月26日

中野市街地の東にあります。ここは旧草津街道が箱山峠に向かって坂を登った高台で、帯の瀬と呼ばれていました。 クリーンセンターは可燃ごみ焼却施設で、周辺の市町村からもゴミが搬送されてくるため規模の大きな施設です。クリーンセン…
木に引っかかった鯉のぼり
2018年2月24日

箱山山頂のカシワの木には、国旗を掲揚するポールが縛り付けてあります。天辺に繋いであった鯉のぼり口輪の紐が切れて、反対側の木に引っかかていました。寒空の中で、なにか寂しそうです。
ウメの蕾(つぼみ)
2018年2月23日

我が家の梅の木です。蕾が膨らんできました。春先に咲く樹木の花は、前の年に伸びた枝に咲きます。一方、バラやブドウなど、夏に咲く花はその年に伸びた枝先に咲きますね。考えてみれば、当たり前だけど。