市川内科医院 院長のブログ│休憩室-228ページ

長野県中野市三好町1-2-10 TEL:0269-22-3366 長野電鉄長野線「信州中野」駅 徒歩6分

タイトル背景

休憩室市川内科医院院長のブログ

▼ MENU

血液サラサラの薬(3)

2017年4月17日

動脈性の血栓は淡黄色をしていて、血小板血栓と呼ばれます。血液が勢い良く流れている動脈では、血管内膜に傷がつくとそこに血小板が付着し、それが少しずつ成長していき、やがて血管が閉塞するほどになります。全身の閉塞性動脈疾患、脳

血液サラサラの薬(2)

2017年4月16日

血栓症は静脈血栓と動脈血栓に分かれ、それぞれ治療法は異なります。今回は静脈血栓について書きます。心房内や静脈内では血液がゆっくり流れており、流れが淀むと血液が凝固して血栓を生じます。静脈血栓はフィブリン塊に血球成分が絡ま

血液サラサラの薬(1)

2017年4月13日

心臓や血管の中で血液が凝固して血栓が出来ると、血流が遮断され、その先の組織に血液が行かなくなります。それらの病気を防ぐために、血液凝固、血栓形成を抑える薬が使われます。誰が言い出したのか、そのような薬のことを「血液サラサ

ヒマラヤユキノシタ

2017年4月12日

我が家の庭に咲いています。学名はベルゲニアで、和名はヒマラヤユキノシタです。ヒマラヤ原産のユキノシタ科の園芸植物なので、こう名付けたのでしたらかなりの手抜きですね。在来のユキノシタとの共通点は葉の形状が丸っこいことぐらい

イチリンソウとカタクリ

2017年4月11日

上越市犀潟区の山間で咲いていました。雨降りの中なので、花が開ききっていません。さらに、もとは畑だったところに生えていて、とても良く成長していたので普段の姿とは違って見えました。特にイチリンソウなどはおよそ見当がつきません

北越急行ほくほく線

2017年4月10日

上越市犀潟区、「大池いこいの森」駅を出発する単行の電車(後姿)です。ほくほく線は着工から30年近くかかって平成9年に竣工しました。当時、特急「はくたか」が運行され、この線を経由して首都圏から北陸に最短時間で結んでいました

普代神社

2017年4月9日

鴨ヶ嶽山頂の直下にあります。正式な神社名は不明ですが、山の麓の普代区の人たちが春秋にお参りしているので、こう呼ばせて頂きます。山の神社は山頂から少し下がったところに設置されていることが多いです。里の人が信仰している神様は

鴨ヶ嶽山頂

2017年4月8日

土雛資料館から徒歩で30分位で登れます。数年前までよく登っていたのですが、最近はもっぱら箱山に登っていて、この山にはあまり登りません。今回はブログ用の写真を撮るために久しぶりに登りました。この写真は、鴨ヶ嶽城址のある広場

ダンコウバイ咲く

2017年4月6日

里山では、漸くダンコウバイが咲き出しました。平年に比べて10日くらい遅い開花だと思います。クスノキ科の植物で、日差しのある日中は、良い香りがします。

分包器と薬包紙

2017年4月5日

散剤を調剤するのに使われ、一度に21包まで作れます。錠剤も数を正確に入れることができます。また、PTP包装やヒートシールの錠剤の服用方法が複雑なとき、おっしゃって下されば1包化して差し上げています。 父が開業していたころ

新着情報
カテゴリー

このブログに関するご感想やご質問

▼ 診療内容
アーカイブ
pagetop