市川内科医院 院長のブログ│休憩室-47ページ

長野県中野市三好町1-2-10 TEL:0269-22-3366 長野電鉄長野線「信州中野」駅 徒歩6分

タイトル背景

休憩室市川内科医院院長のブログ

▼ MENU

東江部周辺(江部神社)

2022年4月2日

我が家のお墓が東江部にあるので、お彼岸の墓参りの帰りに撮影しました。春分の日の祝日だったので、拝殿には国旗が掲げてありました。江部神社は近隣の神社に比べて規模が大きいです。鳥居もその手前の狛犬も立派です。秋のお祭りでは獅

今日から4月

2022年4月1日

長かった冬が終わりました。朝、西町通りから高社山を見たら、山肌にはまだ雪がびっちり着いていました。この時期まで高社山にこんなに残雪が多いのは久しぶりです。今シズンの冬の気候のまとめをしてみました。(  )の中は、昨シーズ

東江部周辺(天満宮)

2022年3月31日

東江部の集落の真ん中にあります。天満宮(天神様)は菅原道真を祀ってあり、学問の神として親しまれています。道真が活躍した京都市北野と左遷された福岡県大宰府の天満宮がよく知られます。北野天満宮は全国にあり、長野県では下水内郡

東江部周辺(秋葉神社)

2022年3月30日

山田家資料館から南西に150mほどのところにあります。秋葉神社は火防(ひよけ)、火伏せの神様で、恐らくこの神社も山田邸の屋敷の守り神として建てられたのでしょう。秋葉神社は静岡県浜松市の秋葉山が代表的ですが、よく知られたと

東江部周辺(山田家資料館5)

2022年3月29日

明治に入って国策として生糸の輸出が奨励され、それまで米作中心だった山田家の事業も変革していきました。山田家とその分家は製糸工場を経営し、横浜に事務所を置いて欧米に生糸を輸出しました。当時の日本では良質な生糸が生産されない

スキー仕舞い

2022年3月28日

昨日一杯でよませ温泉スキー場はクローズドになりました。リフト頂上駅から見ると、里の根雪は完全に消えました。今シーズンの総まとめを報告します。合計回数は48回でした。50回を目指したのですが届きませんでした。乗ったリフトは

東江部周辺(山田家資料館4)

2022年3月26日

山田家では「奥庭」と呼ばれている庭園です。江戸時代の中期から幕末にかけては、地球は小氷河期に当たり、寒冷化のため度々飢饉に襲われました。そこへ1,783年の浅間山の噴火で上空に噴き上げられた火山灰が北半球を覆い、天明の大

東江部周辺(山田家資料館3)

2022年3月26日

江戸時代末期には、耕作地の買い上げや延徳田んぼの開拓などで、山田家が小作人に作らせる米の生産量は県内でも有数の規模に増えていました。さらに、明治時代に入り政府の富国強兵政策で質地地主の所有面積はさらに拡大されました。政府

東江部周辺(山田家資料館2)

2022年3月25日

中野市東江部の山田家は、代々「庄(荘)左衛門」を襲名してきましたが、14代目の顕五氏は襲名されず、その宅地と家屋を中野市に遺贈されました。山田家には莫大な資料(古文書)が保存されており、いまもその解析が進められています。

東江部周辺(山田家資料館1)

2022年3月24日

私のブログでは、中野市内の風景写真を撮り、独断的な解説を加えてきました。今回は東江部周辺を紹介します。東江部の歴史を代表する建造物は、旧・山田庄左衛門家です。山田邸は今は中野市所有の「山田家資料館」と名を変え、一般公開さ

新着情報
カテゴリー

このブログに関するご感想やご質問

▼ 診療内容
アーカイブ
pagetop