高天原スキー場
2021年8月5日
西館山山頂直下から撮影しました。この時期のスキー場は緑がとてもきれいです。高天原スキー場は真ん中のコースが滑りやすいです。向かって左のコースは片斜面でしかもコブを残してあるので、私にはたちうちできません。右は上部がポール…
ベニバナイチヤクソウ
2021年8月4日
志賀高原陽坂の道路わきに咲いていました。斑尾高原でもよく見かけますが、ここ志賀高原のベニバナイチヤクソウのほうが、赤みが強い印象です。 母種のイチヤクソウは「一薬草」で、一番よく効く薬草という意味です。日本では古くから降…
新型コロナの撲滅を願って
2021年8月3日
7月30日の夕方、市役所の駐車場から力強い太鼓の音が響いてきました。慌ててカメラを持って市役所に駆け付け、見事な和太鼓の演奏に聞きほれました。「豊田故郷太鼓」の皆様が、コロナの診療をしている医療者とワクチン接種に尽力して…
怪無山(けなしやま)山頂
2021年8月2日
今日のブログの写真もスマホで撮った写真です。飯縄火山群の外輪山の一つの怪無山山頂は平坦で、作業道が東西に伸びていました。正面の山は戸隠山表山です。青空と入道雲、夏真っ盛りです。スマホで撮ると誰でもうまく撮れてしまいますが…
戸隠スキー場ゲレンデ
2021年8月1日
家を慌てて飛び出してしまいカメラを忘れたので、スマホで撮影しました。このゲレンデの頂上は怪無(けなし)山です。登りは作業道を大回りして登ったのですが、降りはショートカットしてゲレンデを下りました。ゲレンデの一部は草が異常…
ハグロトンボ
2021年7月31日
正式和名は「オハグロトンボ(鉄漿蜻蛉)」とばかり思っていましたが、翅が黒いから「羽黒蜻蛉」なのですね。水辺で夏の夕方などに、ひらひら舞っているのをよく見かけます。普通のトンボのようにすばやく飛翔したりホバリングしたりしな…
百瀬慎太郎のレリーフ
2021年7月30日
百瀬慎太郎は「山を想えば人恋し 人を想えば山恋し」と詠った山岳家、詩人で、大町對山館館主でもありました。大正6年ごろから針ノ木岳周辺の登山の普及に努め、大正末から昭和初期にかけて大沢小屋、針ノ木小屋を開設しました。今、大…
針ノ木雪渓最大部
2021年7月29日
篭川渓谷の左岸の標高1,750m地点からは、約1.2㎞先に針ノ木雪渓の中心部が望めました。私の持っている一番長い望遠系ズームレンズで拡大したら、登山者の姿が見えました。今年は針ノ木峠小屋は完全予約制、大沢小屋は閉鎖で、登…
針ノ木雪渓を望む
2021年7月28日
扇沢駅から篭川渓谷を詰めて、ここ(標高1,750m)まで登ってきました。例年ですとこの辺りから雪渓が始まるのですが、今年は真ん中で雪が切れています。登山道はこの先も左岸(向かって右の斜面)を高巻くようなので、今回はここで…
北アルプス・後立山(うしろたてやま )連峰
2021年7月27日
久しぶりに、針ノ木雪渓へ行ってみたくなりました。立山黒部アルペンルートは観光客が多く、大町市街地の大駐車場からはシャトルバスが運行していました。扇沢駅でバスを降りて、そこから少し登ると針ノ木岳が見えてきました。(あまり久…