植物 | 市川内科医院 院長のブログ│休憩室-15ページ

長野県中野市三好町1-2-10 TEL:0269-22-3366 長野電鉄長野線「信州中野」駅 徒歩6分

タイトル背景

休憩室市川内科医院院長のブログ

▼ MENU

ウドの花

2022年9月2日

  山ぎわの畑で、ウドの花が咲いていました。地味だけど、線香花火みたいで綺麗ですね。

エノコログサ

2022年9月1日

猫じゃらしとも言います。花穂が犬の尻尾を連想させるため、「犬っころ」草が転じて、エノコログサと呼ばれる様になりました。アワの原種で、アワとともに大陸から渡ってきました。救荒植物で、飢饉のときは食べました。以上、Wikip

キクイモ

2022年8月31日

日当たり良い荒れ地に良く生えています。アメリカ原産で、地下茎の先が膨れて塊茎となったものを食用として、また資料として利用されます。遠目でみてよく似た植物にオオハンゴンソウがありますが、キクイモの装飾花は黄色みが濃い山吹色

ブドウの袋掛け

2022年8月30日

ブドウの収穫期を迎えています。写真は袋掛けされたブドウですが、黒い実が透けて見えるので、巨峰系の品種だと思います。中野ではこの系統とシャインマスカットが主に栽培されます。  

晩生種のリンゴも色づき始めました

2022年8月28日

シナノリップ、千秋、ツガルなどの早生リンゴが店頭に並ぶ季節になりました。東山、林道南線沿いのリンゴ畑では、晩生種?と思われるリンゴが色づき始めました。 後記:晩生種かと思ったのですが、収穫の時に生産者に聞いたら、中生種の

エゾシオガマ

2022年8月23日

大沼池林道脇の草地で咲いていました。志賀高原では当たり前ですが、これも立派な高山植物です。

原生林

2022年8月22日

You Tubeの fotosihn channel  を見ていたら、原生林の写真が載っていました。原生林を撮りたくて、志賀高原に行きました。清水から大沼林道を距離で700m程進み、そこから踏みあとの無い沢を150m程歩

ブロッコリー

2022年8月16日

ブロッコリーは美味しくて、しかも栄養豊富で、我が家では一年中欠かせません。しかも、余すところなく利用します。芯は縦に1/4に切って薄くスライス、葉柄も刻めば、みそ汁の実になり便利です。よく火を通せば柔らかくなります。

ナツズイセン

2022年8月13日

昨年の8月16日のブログでも取りあげたのですが、この時は時期が遅くて萎れかけた花しか撮影できませんでした。今年改めて最適な時期に撮影できたので掲載します。8月13日 民家のブロック塀沿いの道端で咲いていました。 &nbs

コノデガシワの種子

2022年7月30日

中国原産ですが、庭木としてよく植えられます。枝が直立して手のひら状に広がるので、葉の表裏がはっきりしません。種子がユニークな形をしていて、鬼の顔を連想させます。

新着情報
カテゴリー

このブログに関するご感想やご質問

▼ 診療内容
アーカイブ
pagetop