県外の風景 | 市川内科医院 院長のブログ│休憩室-25ページ

長野県中野市三好町1-2-10 TEL:0269-22-3366 長野電鉄長野線「信州中野」駅 徒歩6分

タイトル背景

休憩室市川内科医院院長のブログ

▼ MENU

秋の妙義山

2017年11月22日

群馬県内の上信越自動車道を走ると、長野県境に近づくにつれ妙義、裏妙義の山々が眼前に迫ってきて、とても迫力があります。11月19日、関東からの帰りに、松井田・妙義インターで高速道路を降りて、妙義山の写真を撮りました。写って

東北本線コンテナ貨物列車

2017年11月21日

11月19日 埼玉県久喜市の早朝、東北本線の踏切です。通過したのは多両連結の貨物列車でした。東北線は貨物運送がまだ行われているのですね。もしかしたらこのコンテナは北海道あたりまで行くのでしょうか。

埼玉県から富士山が見える

2017年11月20日

11月19日 午前6時06分 日の出前です。埼玉県久喜市から西の方向に富士山が見えました。ここから富士山まで直線距離で約110Kmです。関東平野から望めるランドマークは、富士山、筑波山のほかに、浅間山、日光男体山があげら

夜明けの筑波山

2017年11月19日

11月19日 午前6時04分 埼玉県久喜市から東北東の方向に筑波山が見えました。ここから筑波山まで約40㎞あります。関東平野東部では筑波山は立派なランドマークだと思います。手前の川は利根川の支流の中川です。

筑波山

2017年11月15日

筑波山の北側にあたる桜川市真壁町長岡の加波山登山口付近から撮影しました。向かって左の傾いた三角形が女体山(876m)で、右の丸いピークが男体山(871m)です。山の南側のつくば市からは、女体山頂にロープウエイで、男体山に

笠間稲荷神社本殿裏の彫刻

2017年11月14日

茨城県笠間市の笠間稲荷神社にお参りしました。境内では菊花展が開催され、七五三のお参り客も多く、本殿前はごった返していました。本殿の後ろ側に回ったら見事な彫刻が目に入りました。観光ガイドの説明では、この彫刻は江戸時代末期の

加波山神社里宮

2017年11月13日

茨城県桜川市と石岡市の境界に聳える加波山は、古くから山岳信仰の山として知られてきました。昔は山岳修験者が峰々を踏破して修行を積んだそうです。今も山頂稜線には数多くの神社が点在しています。最近になって桜川市真壁町長岡に極彩

加波山(かばさん)

2017年11月12日

茨城県の加波山(709m)は筑波山の北に聳える名山です。私は桜川市真壁町長岡から登りました。この山は良質の花崗岩(御影石)の産地で、登山口から山腹にかけて、あちこちで採石されていました。写真では、スプーンでカットされた様

ブログ開設1周年

2017年10月19日

院長のブログ「休憩室」が始まって、1年たちました。ほぼ毎日更新しているので、おそらく360回は超えたと思います。皆さまから寄せられるご意見を励みに、これからも続けられる限り続けたいと思います。 今回は、「院長のブログ」の

セイタカアワダチソウ

2017年10月18日

キク科の宿根草で、明治時代に切り花として導入された北アメリカ原産の帰化植物です。種子がこぼれて暫くは写真のような小さな株ですが、根に毒があって他の植物を枯らしながら広がり、放っておけば大群落を形成します。西日本から徐々に

新着情報
カテゴリー

このブログに関するご感想やご質問

▼ 診療内容
アーカイブ
pagetop