暑過ぎます
2025年8月31日

長野電鉄線松川踏切です。長野電鉄線はオリジナル車両はなく、かつて近県で走っていた車両です。電車は古くなっても格好良いですね。電鉄線の「信州中野駅」以遠はいずれ廃止になるかも知れないので、この風景も見れなくなるかも知れませ…
外壁工事完了
2025年8月27日

足場がとれて外壁が現れました。左のタイル面は洗浄後塗装しました。右の壁面の塗装は色調が濃くなりました。両者のアクセントがツートンカラーになって、落ちつきました。気分が改まります。
今日はプール仕舞い
2025年8月24日

市民プールのウォータースライダーです。市民プールは今日で終了です。今日は無料開放で子供たちが沢山泳いでいました。毎年書くのですが、もう少し長くオープンしてほしいです。これから、昼間の運動はマレットゴルフしかなく、この猛暑…
やっと降った
2025年8月20日

12日を最後に晴れが続いていました。8日振りです。午後8時15分 夜空に向けてストロボを発光させました。こういう撮影方法は、雪の時によく使いますが雨でも写ります。 北日本に前線が掛かっていて、そこに向かって湿った南風が東…
猛暑再燃
2025年8月17日

カメラを持って散歩に出たのですが、朝から太陽がぎらぎら照りつけて、あまりの暑さに引き返しました。写真は、新装なった市民館で右奥に市役所の新庁舎が見えます。 毎朝、気象庁の天気予報を見るのですが、このところ楽しみがありませ…
絵を手直ししました
2025年8月16日

お盆休みで時間が空いたので 2020.6.11 の絵を手直ししました。今回は題名を「古径」にしました。 絵の方はどうでしょうか? (前の方が良かったりして・・・) 前の絵は、院長ブログ「休憩室」 「歴史のある道」 です…
夏の朝
2025年8月16日

AM7時 散歩に出かけたら、積雲が出ていました。こんな時、日本アルプスに登ると見事な雲海が見られます。上空は真っ青な空に、足元は見事な雲海、もう一生そんな風景は見られないなあ。
お盆休み
2025年8月16日

今年のお盆はどこへも出かけず、近間で過ごします。お昼ごろプールにいき、夕方マレットを 18H 回ります。コロナ以前はテント泊、あるいは車中泊で日本中飛び回っていました。 写真はマレットゴルフ場です。正面は高社山と長野電鉄…
危険な暑さ
2025年8月10日

天気予報では、気温が40℃に迫ると危険な暑さと呼びます。私は、偶然その暑さを経験しました。 9日の午後に市民プールで泳ぎました。外気温は30度位でしたが、500mほど泳いだので体がすっかり冷えてしまいました。帰りの車は…
プラムを貰いました
2025年8月7日

患者さんと話していたら、プラムの話になりました。早速持ってきてくれました。いまが収穫の最盛期だそうです。「収穫したばかりなので、もう少しおいて熟れたら食べて下さい」とのことでした。待ち遠しいです。
- 1
- 2