台風25号接近
2018年10月7日

10月6日 夕方5時 中野市深沢 台風25号が日本海を北東に進み、南風が入ったため気温が上がりました。収穫がすんだぶどう畑では、葉っぱの紅葉が始まっていました。 夜になって南風が強くなりましたが、今朝はおさまっていまし…
金魚鉢のプリズム
2018年10月6日

朝、金魚に餌をやりに行ったら、金魚鉢の横の壁に虹ができていました。金魚鉢の角でプリズム現象を起こしたようです。光が二つの密度の異なった媒質の境界面を通過するとき、光の波長によって屈折率が変わります。太陽光をプリズムに当て…
タマゴタケ
2018年10月4日

比較的標高の高い深山で見かけます。ツバもツボもある美しいテングタケ科のキノコですが、このキノコだけは食べられます。ツバとツボのあるテングタケ科のキノコはほとんどが有毒なので、テングタケが無毒と聞いても、私は怖くてどうして…
シロタマゴテングダケ
2018年10月3日

よく見かけるキノコですが猛毒だから絶対に食べてはなりません。足元のツボと軸にツバのあるキノコは、たいてい毒があります。このキノコのように毒々しい色がしていないキノコは、よく間違えて食べて死ぬ人がいるので注意が必要です。
台風24号・接近
2018年10月1日

台風24号が接近して、9月30日の日中は曇りで、ときどき弱い雨が降ったり止んだりしていました。台風の本体の雨雲が近づく前の夕方4時半、私は鴨ヶ嶽に登りました。北信五岳が雨に煙っていました。写真手前は中野市街地です。 夜に…