市川内科医院 院長のブログ│休憩室-205ページ

長野県中野市三好町1-2-10 TEL:0269-22-3366 長野電鉄長野線「信州中野」駅 徒歩6分

タイトル背景

休憩室市川内科医院院長のブログ

▼ MENU

晩秋の午後

2017年12月4日

このところ週末ごとに出歩いていたのですが、この週末は家にいて野沢菜を漬けたり、フラワーポットの植え替えをして過ごしました。12月3日の夕方、旧三水村(現飯綱町)方面に写真を撮りに出かけました。紅葉したリンゴの木の背後に、

アルプス一万尺

2017年12月3日

12月1日 午後4時36分 我が家の2階から撮影しました。槍ヶ岳の右肩にちょこっと飛び出しているのが小槍です。小槍は鋭く突き出た岩峰で、登頂にはロッククライミングの装備と技術が必要です。 「アルプス一万尺」は山で歌うコミ

ビワの花

2017年12月2日

11月23日 長野市の犀川堤防道路を走っていて、大きなビワの木に花が咲いているのを見つけました。ビワはこの時期に花を付けることを初めて知りました。ビワの実は初夏に熟すのですが、ずいぶん時間がかかるものですね。ビワの果実は

新発見

2017年12月1日

山に初雪が降ったころの写真です。箱山山頂から北信五岳方向を望んだのですが、妙高山の右肩に雪のある山が少しだけ写っているのが見えます。家に帰って地図で調べてみたら、そこは妙高山から約5㎞遠方の火打山の一部でした。中野市から

朝焼け

2017年11月30日

11月29日 午前6時40分 東の空が赤く染まっていました。朝焼けは天気が崩れる前兆と言いますが、案の定、昼前から雲が厚くなり、午後は弱い雨が降りました。

我が雑草苑に咲く野菊

2017年11月29日

アサヤマギクと呼んで、父の時代から我が家の庭で育ててきました。今は雑草化して、庭のあちこちで咲いています。植物図鑑ではアサヤマギクと言う品種は見つからないのですが、ノコンギクの園芸品種かと思われます。花弁の紫色が野生種よ

佐久平パーキンエリアにて

2017年11月28日

11月25日 午後4時に撮影しました。ここは上信越自動車道のPAで、佐久パラダスキー場と一体化しています。正面のロマンブリッジは下り線のPAからスキー場への連絡道路です。上り線のPAとスキー場はエスカレーターで繋がってい

ブルーベリー紅葉

2017年11月27日

家の庭に植えてあるブルーベリーが紅葉していました。一般的に、ツツジ科の植物は紅葉がきれいです。ベリーとは、ストロベリー、ラズベリー、クランベリー等の様に、小粒の種子が混在しているが噛めばそのまま食べられ、サクランボの様な

朝の丘陵地帯

2017年11月26日

11月26日の早朝、埼玉県比企郡小川町の仙元山に登りました。中腹の展望台に着いた頃、朝日が射し始めました。比企丘陵とでも言うのでしょうか。その先に関東平野が広がっていました。

季節外れのヒマラヤユキノシタ

2017年11月25日

一週間ほど前の写真です。ヒマラヤユキノシタ(ベルゲニア)は、ヒマラヤ山脈原産の園芸植物で、とても育てやすいです。普段は春先に咲くのですが、我が家の庭では今ごろになって花が咲きました。一株だけでしたが、その花もこのところの

新着情報
カテゴリー

このブログに関するご感想やご質問

▼ 診療内容
アーカイブ
pagetop