高社山と北陸新幹線
2022年1月22日
中野市壁田の風景です。金沢方面から長野市に向けて新幹線が走ってきたので、慌ててカメラを構えたのですが、残念ながら写真には写っていません。高架橋を行く新幹線を平地から撮るのは難しいです。高架橋は遮音のために腰壁が高いのと、…
新橋の橋脚
2022年1月21日
中野市壁田、千曲川右岸から対岸の、旧豊田村豊津を望みます。長丘丘陵を切通しにして、その先の千曲川に新橋が建設中です。現在、巨大な橋脚が完成しました。この橋が完成すると、旧中野市北部から「葬祭セレモニーホールSHION 中…
旧木島線安田トンネル跡
2022年1月20日
長野電鉄木島線は2002年4月に廃止されました。岩井駅と安田駅の間で、千曲川右岸の急崖が迫る部分は、トンネルになっていました。画面右端の雪の壁の先を右折すると綱切橋です。撮影地点のすぐ後方に安田駅がありました。
飯山市木島安田の民家
2022年1月19日
この家は今年の冬は無住なので、除雪が追い付かず御覧のありさまです。私はこの家の北側の屋根の安全なところをちょっとだけ雪下ろししました。少し降ろしただけで汗が出て、すぐやめました。雪が消えて、若草が萌える春が待ち遠しいです…
メタセコイアに霧氷
2022年1月18日
朝霧が晴れ、日が差し始めました。合同庁舎のメタセコイアは約25メートルあります。スギ科の落葉樹ですが、この時期、一部に枯れ葉が残っています。そして最上部には果実(松ぼっくり)が、まだ残っています。
真冬の夕焼け
2022年1月17日
夕焼けというと秋を思い浮かべますが、真冬でも美しい夕焼けが見られます。この写真を撮影したのは、1月10日 午後5時01分です。 この日の長野の最高気温は+6.9度だったので、撮影した時点ではまだ氷点下には下がっていないと…
如法寺本堂
2022年1月16日
創建は平安時代初期で、当時から七堂伽藍を持つ真言宗智山派の古刹です。今も本堂のほかに大悲閣、弘法堂を有する広く大きな寺院です。中野市東山公園の中心となっており、境内の大イチョウは中野市天然記念物です。名僧を輩出しており、…
今年は大雪
2022年1月15日
「今シーズンはラニーニャ現象が現れるから大雪になる」との予報が出ていましたが、これほど降るとは思いませんでした。昨日の昼までに累計降雪量は180センチを超しました。特に今回の降雪は激しく、13日の夕方から14日の朝にかけ…