妙高連峰火山群
2021年1月27日

中野市東山から見た妙高山です。以下、(括弧)内の数字は、妙高山とそれぞれの外輪山の距離を示します。右端が大倉山(1.4km)、時計回りに前山(1.0km)、赤倉山(1.1km)、三田原山(0.9km)です。妙高山主峰と外…
中野市多目的サッカー場
2021年1月26日

10日ほど前の写真です。このところの温かさで、いまは雪がありません。私は夕方に気分転換の目的でサッカー場の周囲を一周します。たった400m歩くだけですが、リフレッシュできます。
雪の付き方
2021年1月24日

中野市間山の山の写真です。雪の性質(降雪時の気温)によって雪の付き方が異なります。上段は気温が低い時の着雪の様子です。白く写っているのはスギ林で、暗く写っているのは葉を落とした広葉樹林です。広葉樹の枝には霧氷は付いている…
一人での高所作業
2021年1月20日

日曜日午前中の長野県合同庁舎です。作業員が高所作業台に乗って仕事をしていました。地上高は15mくらいあると思います。高所作業車は床平衡装置で固定されていましたが、下には誰もいませんでした。転落防止の器具をつけているようで…
市役所ライトアップ
2021年1月19日

1月18日 午後7時20分、市役所がライトアップされていました。新型コロナと戦う病院関係者を激励するためのライトアップだそうです。昨年末の中野市は新型コロナの発生が相次ぎ、市民は緊張していました。新年に入って落ち着いてい…
雪の高社山
2021年1月13日

冬らしい写真が撮れたので、お見せします。高社山を覆っていた雲が切れてきて、山肌に光が当たってきました。撮影地点は栗和田の箱山登山口ですが、私は雪の中をここまで登ってきました。

























