健康 | 市川内科医院 院長のブログ│休憩室-9ページ

長野県中野市三好町1-2-10 TEL:0269-22-3366 長野電鉄長野線「信州中野」駅 徒歩6分

タイトル背景

休憩室市川内科医院院長のブログ

▼ MENU

適正量飲酒のすすめ

2016年12月7日

11月3日のブログ「節酒のすすめ」で、人が一生に飲めるお酒の許容量は、エタノールにして600㎏と書きましたが、ほかの資料では男性で500㎏、女性で250㎏と、さらに厳しい基準が示されていました。女性はアルコール感受性が強

減塩野沢菜漬け

2016年12月6日

野菜が不足する冬場には、野沢菜漬けは貴重ですが、食塩で漬けるとどうしても塩分オーバーになってしまいます。そこで食塩の代わりに醤油と酢で漬ける野沢菜漬けを紹介します。酢を加えることで減塩が実現でき、pHが下がるためカビがへ

生活習慣病を治療する理由

2016年12月2日

高血圧症、高コレステロール血症、糖尿病、肥満症、などの生活習慣病で通院してくる患者さんは沢山おられます。生活習慣病自体は病気ではなく、体重や血圧、血液検査値などの身体の状態を示す数値が異常なだけです。異常があったからと言

インフルエンザ発生

2016年11月29日

昨日、今シーズン当院で初めてのインフルエンザの患者さんがみえました。インフルエンザAでした。今年は例年に比べて発生の時期が早いようです。早めのインフルエンザ・ワクチンの接種をお勧めします。インフルエンザの患者さんに接触す

コレステロールと食事

2016年11月22日

食品中に含まれるコレステロールは腸から吸収され、体内に取り込まれます。そのため、以前は卵や魚介類などのコレステロールが多く含まれる食品を控えるように言われていました。しかし、ヒトの身体の中では、コレステロールは炭水化物や

続・コレステロールの話

2016年11月21日

コレステロールと聞くと身体にとって悪いものを連想しがちですが、そうではありません。コレステロールは大事な栄養分であり、副腎皮質ホルモン、胆汁酸などの身体を維持するのに必要な物質の原料です。コレステロールは血液に乗って体の

続・減塩のすすめ

2016年11月19日

週刊誌の新聞広告です。この見出しだけ読むと、「塩分はいくらとっても良い」と思ってしまいますが、それは間違いです。高血圧症には塩分感受性と非感受性タイプの2つがあります。日本人は塩分感受性タイプの人が多いので、やはり塩分は

コレステロールの話

2016年11月18日

同じコレステロールなのに善玉と悪玉があるのはなぜでしょう。コレステロールは血液中では、蛋白質と結合して運ばれます。蛋白質は荷物を運搬するトラックのようなものです。悪玉コレステロールと呼ばれるLDL-コレステロールは荷物を

高血圧の薬

2016年11月11日

「血圧の薬は、止めてはならない」と言われますが,どうしてでしょうか。風邪などの急性の病気は治れば薬は止められますが、高血圧は薬を飲んでいる時だけ血圧は下がっていますが、止めれば上がってしまいます。だから、薬を飲んで血圧が

禁煙のすすめ

2016年11月8日

生活習慣病、たとえば高血圧症、高コレステロール血症、糖尿病などの患者さんに、医者は数値を下げるような薬を出します。放っておくと将来発病するかもしれない脳や心臓や腎臓の動脈硬化性の病気を予防するためです。ところが、そのよう

新着情報
カテゴリー

このブログに関するご感想やご質問

▼ 診療内容
アーカイブ
pagetop